Comme des Garcons Fragrances - Wonderwood
Comme des Garcons Fragrances - Wonderwood
グッドコマーシャル!!
グッドコマーシャル!!
高橋名人の冒険島 - 森ステージ # Adventure Island - Forest Stage
高橋名人の冒険島 - 森ステージ # Adventure Island - Forest Stage
パチンコ必勝法 七つの海の冒険者対応 金儲けの秘策
パチンコ必勝法 七つの海の冒険者対応 金儲けの秘策
ぱにぽにだっしゅ!ルーレット&ルーレット齊唱版
ぱにぽにだっしゅ!ルーレット&ルーレット齊唱版
Prison Break:la venganza. SPO - Mayo Junio 2009
Prison Break:la venganza. SPO - Mayo Junio 2009
GUILTY/V6(ピアノソロ用)
GUILTY/V6(ピアノソロ用)
ガラスの仮面
ガラスの仮面
「雲にのりたい~さよならをもう一度」サエラ
「雲にのりたい~さよならをもう一度」サエラ
2001年宇宙の旅 (ベートーベン:交響曲第7番より第2楽章)
2001年宇宙の旅 (ベートーベン:交響曲第7番より第2楽章)
The Entertainer on piano(USINS SYNTHESIA{tTM}
The Entertainer on piano(USINS SYNTHESIA{tTM}
映画『よなよなペンギン』予告編
映画『よなよなペンギン』予告編
◇◆ La Discotheque vol.5 ◆◇ザ・シロップ復活① 20091121
◇◆ La Discotheque vol.5 ◆◇ザ・シロップ復活① 20091121
Death Angel - Voracious Souls
Death Angel - Voracious Souls
Messerschmitt Bf-109
Messerschmitt Bf-109
出川哲朗の俺をおいしくしろ! ゲスト内村光良 2/7
出川哲朗の俺をおいしくしろ! ゲスト内村光良 2/7
初心者でも最短で上達 プロが教える漫画の描き方!
初心者でも最短で上達 プロが教える漫画の描き方!
FREE borderlands weapons (includes alien weapons)
FREE borderlands weapons (includes alien weapons)




B'z The Best “Ultra Pleasure”(2CD+DVD)
売り方は、ウルトラトレジャーを含めて悪いことは認めますが、買って損をしたとは感じません。

自分はこのアルバムの曲をすべて持っていましたが、BAD COMMUNICATIONの新バージョンや、Pleasureの新バージョン、そして特典のDVD。この3点に非常に満足しました。

個人的に、このアルバムの収録曲を全て持っている方でも、その3点のためだけでも買う価値はあるのではないかと思いました。

 

ファミコンミニ 高橋名人の冒険島
もともとは、ウエストン開発、セガ販売のアーケード作品『ワンダーボーイ』という作品のファミコン移植作品。
『ワンダーボーイ』が「セガのゲーム」という印象が強かったためか、ファミコン移植の際にキャラクターが「高橋名人」に書き換えられている。

元キャラが野性味溢れる少年だったものなので、高橋名人も中途半端に「野生キャラ」になってされてしまっている。実在の人物を野生少年に「捏造」した生い立ち漫画などのメディアミックスをし、名人ブームと相乗効果をなし、ヒット作となった。

もともとの『ワンダーボーイ』自体も後に何作品も続編が作られる名作であり、キャラクター以外に「下手なアレンジ」がされていないためゲームとしても破綻をきたしていない。

むしろ、当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった名人を乗せたことにより、より知名度が増し、こうしてファミコンミニのラインナップに挙がるようなタイトルとなったかもしれない。

『ワンダーボーイ』シリーズとは別に『高橋名人の冒険島』も独自のシリーズを展開し、第4作はファミコン最後のカセットとなった作品でもある。
単純なルールでストレスなく遊べるアクションゲームとして、気軽に楽しめるのが良いところだろう。


 

ななみくす!nanamix! 3 (ドラゴンコミックスエイジ あ 2-1-3)
進級し3年になった七海や児太朗、でも『鉄の爪』問題も七海の結婚相手問題も解決してない
そんな折、「仲間を預かった」という手紙を受け取って……

ななみくす!最終巻
七海や妃螺、陽子の可愛さは最後の最後までガチでした
対『鉄の爪』や過去の話での予想外な展開は期待斜め上で納得できるモノ
結末もベストだったのではないでしょうか
イラストの可愛さもあり、ココまで読んできて良かったと思える作品でした

 

READY?【ジャケットC】
今回のアルバムはユニゾンを少なくし、メンバーそれぞれの声を聴かせてくれる曲が多いです。実力派のV6は流石に上手いです!
V6は高音メンバーと低音メンバーがはっきりと別れているので音の幅が広くてどの楽曲も楽しいし、高音、低音のユニゾンは鳥肌もの…! V6は歌声も聴きやすいし、素直な感じがV6サウンドですよね。ソロで聴かせて、揃った時に「この6人でV6!」っていうのが1曲の中で確立されているのが凄い。結成15年の絆を感じます。今回はシングルの曲もそうですが、新曲も全部おすすめです。
買うなら初回限がお得ですよ(笑)

 

どこかで聴いたクラシック クラシック・ベスト101
クラッシックが大好きという私と同じ方には、聴き入るほどではなくBGMとして流すには良い作品です。今、いろいろなクラッシックベストが出ていますが、その中で初心者にはこのアルバムはいい?と思いました。だから、友達からラフマニノフが聴きたいと言われ、突然ラフマニノフの世界へ入るのには…寝られても困ると思い、オムニバスCDを探しました。そこで、知っている曲がほとんどでラフマニノフもショートカットしていないこのCDをプレゼントし、自分も買いました。癒しのクラッシックとしてはお勧めできます。

 

LOVE STORIES III(CCCD)
小学生のころ「もう誰も愛さない」が大好きで、いつかこの主題歌を…と気づいたら10年以上経っていました。探し始めた当初曲名が分かりませんでしたが、やっと手に入れました。他のドラマはよく知らないのですが、このドラマの2曲特に「とどかぬ想い」は気に入っております(吉田栄作さんの「ウォー」という叫びが蘇ります)。当然歌詞カードには訳もついており、少しですがドラマの紹介文もついています。

結構おしゃれな曲が多く、たった2曲のために買ったものの全曲楽しでいます。私の場合ですが、「ある映画の劇中で使われたにもかかわらずサントラに収録されていなかったため分からなかった曲」がこのアルバムに収録されていました。特殊かもしれませんがこういう場合もありますし、基本的に洋楽が好きな方は数曲しか知らないとしても買って損はないと思います。

で、満足しているのに★が4つなのはCD盤のデザインが手抜きではないかと思われるので1つ減点にしています。懐かしさに浸りたいとき、ちょっとこれでは派手過ぎて…。でも、曲には満足しています!!


 

ぱにぽにだっしゅ! 橘 玲 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
サンプル写真と色味が結構違います。ライムグリーンとパステルブルーのなんともあり得ないカラーの素敵な制服をお召しです。そしてスト着用での無防備なポーズに文句などありましょうか。おまけに腿にダボ穴空けてまでしてスカートOFFを死守しています。こういうのを漢気と言うのでしょう。またタイトな衣類の造型がとても細密で大きな見所となっています。ダメ押しに眼鏡属性も満足させられてしまいます。
個人的にはダークグリーンの髪からあずき色のローファーまでのアニメキャラならではの色使いにとても魅力を感じました。

 

ワルキューレの騎行(地獄の黙示録)~映画のなかのクラシック
「ワルキューレの騎行」を聴きたくて購入しました。
ワーグナー好きなんですが、お店にあんまり置いてないんですよ。癒しクラシック全盛のせいでしょうか?
どれも耳慣れたクラシックだけあって、じっくり浸るにふさわしい!
作曲者が自分の気持ちを前面に出てて、わかり易いのです。
これを聴きながら作業をすると、地の底から何かが湧いてきて元気が出るのですが…私だけ?
岩山を登っていくイメージをお探しの方はどうぞ(^o^)丿

 

映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)
誰かも触れていたが、立花隆が『解読「地獄の黙示録」』にて
流用や台詞の意味づけを尻切れ・部分流用にしてるのがわかった。
これだけでも、読んだ価値あり。
インタビューを部分的に利用すると、こんなにも意味が変わるか・・

取り上げているのは、おなじみの映画ばかり。
ブレランの未来世紀も面白いので(こっちを先に読んだ)お薦めです。




 

GRIND ( グラインド ) vol.7 2010年 05月号
中高生向けの雑誌が大半を占める日本のファッション雑誌事情
Smartやメンノンなど、中身のレイアウトや写真の1つとってもダサイカタログ誌ばっかり
裏原(元裏原)クリエーターを基軸に誌面を構成するしか能がない編集者、独自の切り口で何かを変革しようともしない編集者
NIGOを高橋盾をヒロシを出しとけよ!そこそこ売れるさ〜 
おいおい!何年こんなの続けるんだよ

そんな状況で唯一といってもいい程丁寧でオリジナルを目指して誌面を作り上げている雑誌
それが「GRIND 」である

同ターゲットを対象としている雑誌には「SENSE」があるが、断然この雑誌の方が勢いがある
まだまだ荒削りの部分もあるが、今後進歩していく可能性を感じられる
もしあなたが何かファッション雑誌を求めているならこの「GRIND 」をお薦めしたい
新しいアイテム、ブランドが見つかるかもしれない

期待を込めて★3つ!