名作劇場シリーズの最終巻には映像特典が収録されていますが、今回の「コゼット」は オープニング、エンディングのノンテロップヴァージョン(フタッフ、歌詞表記などが 無いアニメだけの映像)が販売&レンタル用DVDに収録されています。 OP部分には提供部分のアニメーションもそのまま収録されていますのでファン必見 です。 (優秀なスタッフによるとオープニング映像は作画的に不満でリテイクしたかったそう ですが全くリテークさていないそうです。)
第51話に付属している第52話(最終回)予告編はBSフジで放送された映像では なくビックローブで放送された予告くん達が初登場する予告編が収録されています。 (映像特典で通常予告も収録して欲しかったですが・・・。) 最終回の最後には次回作「ポルフィの長い旅」新番組予告(30秒ヴァージョン)も 収録されています。
個人的には名作全シリーズのノンテロップOP、ED集を発売して欲しいと願っており ます。(現存しないといわれている作品も某スタジオを捜して欲しいですね)
はっきり言うと、歌は全然上手くありません。
でも何というか・・・一生懸命さが伝わるというか・・・
本人名義の曲もありますが、基本的にはキャラソンで構成されているので、その一生懸命さも彼女の「演技」の一つなのでしょう。
実力派の声優さんで多くの作品にメインキャストとして出演されていますから。
ただ、やはりこのアルバムは無視出来ない。
気付くとプレイヤーで再生してしまっている自分がいる。
やはりそれは楽曲云々ではなく名塚さんご自身の魅力なのでしょう。
合唱コンクールで好きな子が初めて音痴だと知って、それでも気持ちは醒めずに、練習しながら彼女の歌声と姿を盗み見るような・・・
すいません、ただのファンでした。
ほのぼのできる曲が満載です。
買って損はないと思います。
自分は原作はよんでないのですが、ミュージカルからはまり 映画はビレ・アウグスト監督のものを見ました。 最初は今っぽい キャラデザに抵抗感があったのですが… 正直話が進むにつれてそんなことが全然関係がないものだと思いました。 不満といえば エポの死が急すぎるというか もう少しなにかしらの表現が欲しかった。 彼女も一途にマリウスを想っていた一人の女性です。 もう少し 劇的にというか…
見所はたくさんあるのですが、レミゼミュージカルでアンジョルラス役の 岸祐二氏が アニメでも声を担当していたのはなんと言っても嬉しい! バルジャンの言葉やジャベールの眼差しが心にあついものを残しました。
人は変わることができる と言う核を見事に最後までぶれず描ききったとてもすばらしい作品だと感じました。 ミュージカルや映画にはない このアニメならではの良さが詰まっています。
たった一つの出会いや言葉一つでもこんなにも人を大きくかえる。 −人から人へ 司教とバルジャンの出会い バルジャンとファンティーヌ そして 様々な出会い
なぜ そこまでできるの?普通はそこまでできない でも ラストまでみたら ああ そうか 人は変われるかもしれない… ある 登場人物と同じように感じることと思う。
世界名作劇場復活にはふさわしい題材だと感じます!最高
世界名作劇場「フランダースの犬」から最新作「ポルフィの長い旅」までのTVサイズ音源を
収録したCDです。
2001年に発売されたTVサイズCDでは「家なき子レミ」まで収録までの収録でした。
2001年版では何曲が大きく間違ったテイクが収録されていました。
フランダースの犬「よあけのみち」※初回放送で1回だけ使用された貴重なテイク
(サントラ解説では未使用テイクになっていますが実際には使用されていました)
アルプス物語わたしのアンネット「アンネットの青い空」「エーデルワイスの白い花」
※ハンドベル未使用版
「母をたずねて三千里」「あらいぐまラスカル」「ペリーヌ物語」がレコードサイズ
(ステレオ)を編集してTVサイズにしたようにしか聴こえないのも残念です。
「ペリーヌ物語」など音楽集CDでTVサイズのステレオ音源を発見したと記載され
ていますが、それならこのCD収録音源を含めて過去のCD音源は?
「フランダースの犬」「アンネット」に関しては2001年版CDの内容を入れ替
えてくれました。(ファンは両方買うべし)
ちなみに今回のCDでは表記はありませんが、佐藤好春氏(ポリアンナ、ナンと
ジョー先生、ロミオなどのデザイナー)の描き下ろし原画を使用しています。
またレコードサイズとは違った味のあるTVサイズで聴いてみると本当に素晴らしいです。
欲を言えば、冠音楽(名作劇場タイトル部分の音楽)なども収録して欲しかったです。
著作権が別途に掛かり更にチャプターを分割しなくてはいけないので面倒くさかったの
かもしれません。
他には愛の若草物語「いつかきっと」のベス、エイミー版やトラップ一家物語「ほほえみ
の魔法」(DVDなど2次使用時に使う音源)なども収録してくれると更に完全版になった
のではないでしょうか?
|