私は、トイレ、風呂になどに入るときに、ついタイルの模様とか 並び方の法則性とか、意味もなくじっと見ていたりします。 これは映画館や博物館、劇場などでも同様で、待ち合わせなどで 暇があるとつい床や壁面のタイルを観察したり、わざと滑って スベスベ具合を確認してしまいます。稀にすごく精巧なモザイクタイル を発見したりすると、ウキウキしてしまうほど好きなのです。 この本は、そういったタイル好きには堪らない INAXブックレットシリーズのイギリスのヴィクトリアンタイルを集めたものです。 このタイルは明治初期に日本で建てられた多くの洋館が イギリス人によるものであることもあり、古い貴族の邸宅や、 銀行などの重文クラスの洋館ではそこかしこに使われており、 きっと馴染みのある、あるいは惹かれるデザインがこの本の中に見つかるはずです。 数あるタイルの本の中で、これは眺めているだけで面白く、おすすめです。
前2作が好評だったため、あーるの世界を充分に堪能してもらおうと企画されたドラマアルバムのリマスター盤。構成としては、ドラマ2本とショートバージョンのイメージソング2曲、カバー1曲、新曲1曲で、トータルタイムは30分足らず。相変わらずの短さ、これも「あーる」の特徴である。
しかし、中身は濃い。声優陣は前2作のメンバーがほぼそのまま移行。しかも西園寺えりか役はあの高田明美先生である。個人的な見解として、えりか役はこの後のCDやビデオ(DVD)でのかないみかさんより高田先生の方がマッチしていると思われる。「高田えりか」は本CDと前2作のみ、さらにつっこむとドラマは本作と音楽集Vol.2のみなので、たっぷりと堪能するには本作が最適である。さらに、ドラマパートの脚本は、高田先生の夫君である名ライターの伊藤和典先生。原作の持つ「すっとこどっこい」な雰囲気を全く違和感なく作り出している。何でこんなに話が前に進まないんだろうと笑いながら聞くのが正しい「あーる」鑑賞法。ま、とにかく聞いて笑ってください。近年のアニメにはない高いクオリティのオーディオドラマが楽しめます。あえて問題点を挙げるとすれば、笠原弘子さんが試験勉強のため別録りになってること(微妙に空気感がずれてるのがわかる)。とはいえ、それも、時間の短いことも気にならない楽しいアルバムである。
あーるのオーディオドラマはVol.2、本盤、真夏の一夜漬、ボックスに収録されているが、原作の雰囲気を忠実に再現しているのはなんといっても本盤である(故に「どらまSPECIAL」なんだけどね)。そういう理由であーる関連のCDの最高傑作と考えられる。何より、原作者のゆうきまさみ先生が関与しているのは本盤までなのでいわば最後のお墨付きアルバムなのだ(後2作のドラマはビデオの発売とリンクしているので、ちょっと毛色が違うしね)。気楽に(そもそも力を入れて聞こうとしてもできない内容である)楽しく聞いて、めくるめる「あーるの世界」をご堪能ください。
良くも悪くも普通の人向けのラインナップですね。みんなが知っている曲は、ほとんど入っているので、仮面ライダー、戦隊、メタルヒーローなどの全集を買わなくてもこれ1枚ですむからいいかも。残念なのは、ファンの多くが待ち望んでいる埋もれた名曲の数々が収録されていなかったことです。 せめて、銀の挿入歌、レザリオンの光の世界、中日ドラゴンズ応援歌NEW AGE DORAGONS ぐらいは入れてほしかったです。
OVA「究極超人あーる」のサウンドトラック&おまけ盤のリマスター。山本正之「飯田線のバラード」、笠原弘子「くちびるにメモリー」、12分超の大作「はっぴい・ぱらだいすの逆襲」など名曲揃い。またサウンドトラックも山本正之作の「歌心のあるサントラ」と田中公平作の「センスのいいサントラ」が混じり合っていい雰囲気を出している(tr.36「自動的消滅作戦!」は笑い転げること必至!)。なかなか出来はよい。
しかし、この作品は音楽スタッフこそ同じであれ、他はOVAに沿っているので、あーる本来の世界観というか作品の持つ「空気感」とはちょっと離れてしまったことは否めない。そもそも、あーるをOVAにしようとした背景には、「機動警察パトレイバー」の大ヒットと当時の好景気があった。つまり、「パトレイバーバブル」「ゆうきまさみバブル」「バブル経済」の3バブルに乗っかって作られた作品であり、勢いで作ってしまった感がある(そして、皮肉なことにOVAの発売された91年からバブル経済は下降し、リリース半年後の92年春には完全に破綻していた)。そういう理由で、一番の大作ながら、実は「一番あーるらしくないあーるのアルバム」になっている。むしろ、OVAを頭から除いて、一つの音楽アルバムにドラマがついている、と考えた方がすっきりするかもしれない。
とにかく、「CD自体」の出来はいいのだから、先入観なく聞くことをおすすめする。ドラマもOVA寄りで、ちょっと「あーるの世界」から離れているのだが、塩沢兼人さん、鈴置洋孝さん、長谷有洋さん、そして春風亭柳昇師匠と物故された方々の声が聞けるのはうれしいことだ。CDとは別の、「あーるのもう一つの到達点(アニメ化)の記録」として手にしておきたいアルバムであろう。贅沢を言うと、ピクチャーレーベルが再現されなかったのは、やっぱり惜しいなぁ・・・。
|