森繁久彌 全集
ライナーノーツに「コロムビアで録音された全曲を収録」と書かれてありますが、63年の2枚組LP「おらが唄さ」(AL-4101/2)に収録されていた「道は六百八十里」「ふるさと(ノルウェー民謡)」「オールド・ブラック・ジョー」「アルタイの南」が収録されていません。また全ヴァージョンを収録しているわけではありませんが、代表作の「しれとこ旅情(オホーツクの船唄)」「銀座の雀(酔っぱらいの町)」については3ヴァージョン、「船頭小唄」は2ヴァージョン収録されています。
でも森繁さんのコロムビア録音の集大成であることには、間違いありません。「屋根の上のヴァイオリン弾き」関係の音源がコロムビアに残されていないのが惜しまれます。
光村ライブラリー・中学校編 1巻 赤い実 ほか
「一切れのパン」
これほど衝撃を受けた物語はなかった。教科書で読める物語の中でも傑作の一つだと思う。思いは人を生かすことができるのだ。人は思うことで生きることができるのだ。そんなことが大人になってからはっきりとわかるようになった。
豊かになりすぎた今、子どもたちに読んでほしい物語だ。
ダメジン デラックス版 [DVD]
「亀は〜」の後に見たのですが、こちらのほうがかなりブラックで私の好みに合いました。
が、肝心のレビュー、となると、一体何を書けばいいのか困ってしまう摩訶不思議な作品。
まぁ、いわゆる「脱力系コメディ」なんですが、
理不尽さと狂気と隣り合わせの笑いは私の大好物。
冒頭の××を焼いてるところからしてもう私のツボは押されまくり。
脇役もクセモノそろい。
片桐はいりと市川美日子がアクセントになっていてとってもよかった。
もう・・・とにかく満点!
Lifetime Respect
私は今カナダに住んでるんですけど三木道三のCD、Asia系のCDショップで見つけてソッコウかいました~♪一生一緒にいてくれや~♪こんな歌を清んだ気持ちで本気で歌えるひとはかっこいいな~!!彼女も心暖まるやろうな~。でもすごくラッキーな巡り会いして心やさしく幸せな人しか歌えないでしょうね。心臓の奥から惚れあった人と結婚の約束した時はこんな歌を思い出して喜びイッパイ☆大声で歌ってみたいな~♪!!三木どうざん、応援してます!!(=^Q^=)!!
実務家のための税務相談 民法編
税理士事務所、会計事務所の所長先生そしてスタッフの方には、是非手に取っていただきたい本です。これを読み終えて理解できた時には、新しい武器が手に入ったと実感できると思います。
税法と民法というタイトルの本はこれまでにも何種類か出版されています。だいたいどれもページをめくると民法に占領され尽くされており、税務の実務家には使いこなせない恨みがありました。
ところがこの本は、同様の本と似たような体裁をとりながらも、まるで違っています。
どこが違うのか。
それは間違えれば税金の納付金額に直結する、非常にリアルな世界のお話しを中心に据え、かつ「何よりも課税問題を民法の理解と整合的に説明するように、努力し」た成果だと思います。
本の作りも、1Case、2民法の理解、3税法の理解、4examples、そして5実務家へのアドバイスと、実践的な構成になっています。
そして著者は、あの立命館の三木義一教授と知る人ぞ知る関根稔先生(税理士・公認会計士・弁護士)です。読者に損をさせるわけがありません。
例えば12売買契約には、こんな問題があります。
●AからBに、取得価額1億円、相続税評価額3億円、実勢価額5億円のマンションを3億円で譲渡した。各々の課税関係を述べよ。
税金名 課税金額 税金名 課税金額
個人A( )( )から個人B( )( )への譲渡
個人A( )( )から法人B( )( )への譲渡
法人A( )( )から個人B( )( )への譲渡
法人A( )( )から法人B( )( )への譲渡
よくありそうで、パットは答えられなかったりします。
答えは、是非ご自分で確かめて下さい。95ページからになります。