|   
旧訳の方も読んだことがあるのですが、
そもそもの内容が抽象的なので、この新訳の読みやすさという点は結構大事だと感じます。
 文庫本ですが、箔押しを使った装丁もかなりキレイなので、大事な人への贈り物としても素敵です。
 子供にプレゼントすると、ずっと大事に扱ってくれそう。
 
 
   
ディズニーは子供のころからあまり好きではありませんでした。でもオルゴールなら大丈夫かと思い
 本屋さんで売っていたので買って聴いたら
 オルゴールの優しい音色で癒されました。
 ディズニーが苦手な私でも大丈夫でした。
 2枚組でたくさんの曲が入っていて
 お値段もそんなに高くないので
 これは疲れている方にもお勧めです。
 とても心地良い音色です。
 
 
   
ビジネス手帳のように味気ないものはいやだったので、書く楽しみが持てるような
「5年日記」を探していて見つけました。
 手帳メーカーのように、20××年から5年間(または3年間)というように、
 年月日が決められていないので、いつでも好きな時に始められます。
 その代わり、自分で年号と曜日を入れる必要があるので、それが面倒という方は
 あらかじめ年月日が決められているタイプが良いでしょう。
 
 また、厚めのハードカバー本くらいのボリュームがあるので、場所は取ります。
 ただ、5年分の日記といえば、これからの耐久性は必要なのだと思います。
 
 中に、星の王子様にまつわるエピソードなどが入っているので、
 日記を付けている途中でそのページが出てくると楽しいと思います。
 
 
 
 
   
Disneyという題名が気になって購入するも、
あまりディズニーっぽくなかった点は少々ガッカリ。。。
 
 評価はそれでも高く、
 週末の午前中にかける音楽としては最適!
 清清しい気分で、朝食を食べることができます。
 
 例えて言うなら、
 気分を健康的に優しく正してくれるジャズミュージックです。
 
 
   
2005.1.8〜1.10大阪メルパルクホール 1.19〜23東京メルパルクホール 8日間公演「2004-2005 in winter side 山吹~feat.聖ルドルフ学院'~」
 2005.4.20発売 125分 7140円
 遠藤雄弥君以下2代目青学のデビューDVDです。
 2004.12.29〜2005.1.2に初代青学による「不動峰(再演)〜卒業公演」があったばかりなので、
 どうしても影がうすい2代目デビュー公演でしたが、みんな一生懸命で初々しいです。
 歌唱力、ダンスともに経験者が少なく「ミュージカル???」としてはきびしい評価だったと思いますが、
 内容はきっちり押さえていますし、ずっと歌い継がれている名曲がこの公演から生まれています。
 「攻めろ、強くなれ!」「グッド・コンビネーション」「輝け、もっと」「ラン・ラン・ラン」等、
 こちらの公演が”初”なので、是非緊張しまくりの中で歌っているキャストを見てみて下さい。
 (不動峰公演で復帰した柳浩太郎リョーマを、ダブルキャストで助けた遠藤君と初代1年生トリオは
 両方の練習に参加する必要があり。特に気持ちを切り替える必要があった遠藤君は大変だったと思います。)
 ※初回限定盤の封入特典のキャストブロマイドの裏にそれぞれのメッセージが書いてあり面白いです。
 
 
 |