チャットモンチー「シャングリラ」、安室奈美恵「Baby don't cry」、 ラルクアンシエル「SEVENTH HEAVEN」などなど、最近イントロがビート音から 始まるというちょっとした流れがあるのかもしれない。”じゃ、”ってなことなのかは知らないけど、 このアルバムではmelody.聖歌隊による賛美歌さながらにはじまる曲が数曲ある。 流れなんか変わらなくてもいい、流れに対する「意志」をもつところに 生の輝きはあるんだよ。と優しく気づかせてくれる。
てなわけで「Shine」。すごくかわいい。 グランカッサの音が独特な感じを与えているけど、それが具体的に何なのかは まだ言葉にできない♪ウインドウチャイムはまぶしい日差しと、 この曲の主人公の女の子のキラキラを。そして、そんな子を見かけたら ピューピューという音が入ってるけどあんなふうに口笛を吹きたくなる(欧米かっ!) 欧米さっ。 じゃないとDangerousのあのメロディーに「アッハ〜」なんていう桃色吐息な 歌詞をのせれないよっ!さすがはアメリカン3Sカルチャーを知る人である。 (3Sは服のサイズかとか、その中のスリルのスペルがSじゃないとかいう質問、苦情は 一切受け付けておりません)
トラディショナルというのかエスニック?な楽器が今までになかった感じ。
NHKスペシャル『ミラクルボディー』のEDで、エッジの立った音とともに“澤野弘之”のクレジットを見かけ、そういえばちょっと前に、音楽だけ強烈に“来る”ドラマがあったな…と思い出し辿り着きました。 ギャング映画風のジャジーな曲、社用族華やかなりし頃のナイトクラブを想像させる曲、哀傷感あるバラード…と、“昭和的なサムシング”がベースにあることは確かですが、1980年生まれ、制作当時26歳の澤野さんの手になるという点に興趣が尽きない。 原作小説(五味川純平著)は昭和30年代が舞台ですが、ドラマはあっさり現代に設定をかえていましたから、特に“昭和っぽく”する必要はなかったわけで、若い作り手のパロディ精神か、自然発生か、はたまたドラマ制作サイドからのオーダーか…なんて、要らないことをいろいろ想像逞しくしてしまいました。 若いだけあって、曲のひとつひとつ、伸びがピュアで勢いがある。欧米人監督が日本を舞台に撮った映画(『ブラック・レイン』など)に独特のエキゾティシズムがあるように、平成育ちの作曲家が音楽で形づくる“昭和”は、新鮮かつ痛快です。
ほんとに不思議でたまりません…。 ヲタ専アイドルだと思ってる人、大間違いですょ。 とにかくレンタルでもよいので聴いてほしいです。 BoAとか好きなひととかオススメ。
今回のアルバム「TODAY」は、前回70万枚を記録した「HOME」に続く、
セカンドアルバム。メディアへの露出も多い中、今回の作品を冷静に
聴いてみました。
さすが、アンジーの一言です。
聴いてみたら、すぐにわかります。
彼女がすごいなーと思うのは、「歌詞」が非常に心に突き刺さるというか、
共感できるというか、ジーンと胸を打ちます。
これをコンサートで聴けたら、最高ですね。
アンジェラ・アキ 待望の2ndアルバム「TODAY」です。
前作「Home」で出来なかったこと、また「Home」を制作した後に「こうすればよかった」
とアンジェラさんが感じたことが今回のアルバムに活かされているそうです。
レコード会社から時間をしっかり頂き、完成した「TODAY」なんですが、
シングルを含め、全曲アンジェラさんのセルフ・プロデュースで制作されています。
何よりピアノでの弾き語りスタイルがアンジェラさんの魅力だと思いますが、
以外にも、前作「Home」よりもギターやドラムといったバンド・サウンドがかなり多用されています。
もちろんピアノの音色に特化した曲もありますが、
私は前者のほうが好きですね!!
(「力強さ」を感じられるし、それがアンジェラ・アキを表していると思うから。。)
詩の内容は失恋や友情といった人間味を感じさせるものが多く、
同時に喜怒哀楽といった感情も表わしているように思います。
前作「Home」よりも奥深くなったアンジェラさんの詞は素晴らしいです!!
詞も分かりやすい言葉で綴られていて、英詞の曲には対訳も載せられているし
非常にありがたいです。
楽曲も聞きやすいメロディー進行のコードのサウンドで飽きが来ないし
何度聞いてもス〜っと頭に入ってくる感じで、
ホントに抵抗なく聞けるアルバムです!!!
特に気になったのが「モラルの葬式」。前作の「宇宙」と似たものをこの曲を聴いて感じました。
アンジェラ・アキの世界観をしっかりと表しています!!
曲中では、愛や哲学、プライド、知恵、理性などの言葉が
それぞれ登場人物として表されていて、ちょっとした物語のような詞となっています。
歌詞カードでは上記の文字が、色や書体を変えて強調されたり、四角で囲まれたり、
「 」でセリフがありと・・・。とにかく、ひねりにひねりをかさねた詞になってます。
並の人間ではこのような詞はそう簡単には出て来ないのではないでしょうか!?
DVDのほうも各シングルのPVが収録されているんですが、
「Again」のPVが入ってないですね。是非見たかったのですが残念です…。
CMでは流しているのに……
あとジャケットのほうも……何か“工夫”というものがないんですかね〜。
singleもAlbumも、どれも同じように見えてしまうのは私だけでしょうか…?
|