シベリアのオレ竜む~くんのスペクタクル携帯動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.木村有里
2.ジョナサン・バトラー
3.水口まつり
4.グラナダ
5.安田伸
6.ムシキング
7.尾崎南
8.メタルギア
9.キャムロン
10.やまねあやの

欲望という名の電車 (新潮文庫) この戯曲はアメリカを代表する劇作家のひとり、テネシー・ウィリアムズのもっとも有名な戯曲で、
アメリカやイギリスの有名俳優たちが代々ブランチとスタンリーを演じている。
どうしても映画のビビアン・リーとマーロン・ブランドのイメージが強いが
最近ではジェシカ・ラングが舞台で演じたブランチが評判だったらしい。

若さも経済的基盤も失い、孤立無援の立場に追い込まれながらも
南部の誇りと華やかな過去にすがりつく繊細な心の持ち主、ブランチ
それに対して野卑だがタフで現実的な生命力の塊、スタンリー。
「ガラスの動物園」では、はかない夢に逃れようとする人間に対する同情的な視線があったが、
ランチ対スタンリーの戦いは遥かに容赦がなく、ブランチは完膚なきまでに敗北する。
ここに描かれているのは、単なる二人の人間同士の葛藤ではなく、
アメリカの歴史の転換点のアレゴリーとも言える。

デリケートで優しい心を持ちつつも、荒々しい現実に敗れ去り、ついには狂気に陥った
ランチの姿は哀れを誘うが、最後の場面での彼女は不思議な威厳に満ちている。
舞台となったニューオーリンズのけだるい熱気がそのまま伝わってくるような名戯曲。

夜のゲーム [DVD] とかく“○○映画祭出品作品”というのは不可解な作品が多いように思います。
本作も,日本の第20回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で特別賞を受賞したという作品なのですが,結局何が言いたかったのかよく分からないまま悶々と見てしまいました。

原作は,小説家オ・ジョンヒssiの同名小説ですから文学的ではあるのでしょうが,映像的には冒頭の双眼鏡シーンに始まり,ダンプの運転手に殴られるシーン,煎じ薬として使われる蛙たち,豊満な乳房を映し出した着替えのシーンなど,音の世界を失った主人公の説明的な導入部としては意味不明さを感じます。

主人公ハ・ヒギョンssiの役柄は,言葉と聴力を失った35歳の女性ということでセリフこそありませんが,常に“制御された演技”を要求されるわけで,目つきや口元や仕草など,官能的な熱演が見どころとなっています。
「夜のゲーム」の意味するところが,夜毎に父親とする花札なのか,女としての性的行為なのか,おそらく後者を意味し,逃亡犯に襲われることによって女としての快楽に目覚めるといった辺りを描いているのだと思いますが難解です。

ちなみに,本作の原作本(波田野節子訳)が今月刊行されるみたいなので,それを読んでからもう一度見て見たいと思います。波田野節子さんといえば,NHKラジオハングル講座の応用編を担当された方で,以前にも呉貞姫ssiの小説集を翻訳されています。
興味のある方は,段々社から「金色の鯉の夢―オ・ジョンヒ小説集」として発刊されていますので読んでみてください。作者が38度線を越えるまでのお話や,越えてからのお話など,とても興味深い短編作品です。

菊坂ホテル (シリーズ昭和の名作マンガ) 本郷にあった菊富士ホテルをモデルとした上村一夫の大正浪漫を感じる美しい作品。ホテルの娘を主人公として竹久夢二、谷崎潤一郎、大杉栄、伊藤晴雨など歴史に残こる文化人たちが織りなす妖しくも美しい人間模様を時代背景に照らして繊細に描いている。
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!