東急東横線・みなとみらい線 渋谷~横浜~元町・中華街 往復(Blu-ray Disc)
注釈にある通り臨時スジでの撮影なので 下り特急運用は殆ど高速走行せず随所で停止・徐行を繰り返す為 本来の特急列車の展望を期待している方にはお薦め出来ません。 また、下り・上りとも元住吉で定期特急の待避があり下りは目黒線急行にも抜かれます。
東急電鉄記録写真 街と駅80年の情景 -東横線・池上線・大井町線 80周年記念フォトブック-
四半世紀前の学生時代と今から10年前から現在までの二度にわたって、東急線にお世話になる生活を送っている。
そういう方にとっては懐かしい一冊だろう。
表紙はアルミコルゲートが特徴の5200系車両の写真となっているところがご愛嬌だが、おなじみ青ガエルこと5000系車両は今もハチ公広場でお目にかかることができる。
面白かったのは、池上線の五反田駅の中途半端な構造の話。昔から何故あの様な形になっているのだろう?と不思議だったが、当初は高輪まで延伸する計画であったので、山手線をまたぐ構造にしていたのだそうだ。
THE東急日和―東横線 田園都市線 (散歩の達人エリア版MOOK)
上京して世田谷に住んで足掛け10年になります。しかし、ちらりとツタヤでこの本を立ち読みして思ったのは「げっ、こんな近所にこんなにうまそうなお店が沢山ある(しかもしょっちゅう前を通ったりしている…)」という驚愕の事実でした。
早速購入して熟読し、うどんの名店「トミ田ヤ」にgo!こんなお店あったら良いなあと思っていた店がこんなに身近に。うれしさとともに情報の大切さを改めて知った想いです。
TrainSimulator + 電車でGO! 東京急行編
TSRシリーズと電GOシリーズの集大成といっても過言ではないでしょう!
今から、期待度UP!魅力を感じますね。
両方のシリーズ共通で使用できる!セットで買いでしょうねぇ。
電車からの眺めっていいですもんね。特に運転席からのあの眺め。
これを自分だけのものにできるのが、このシリーズのいいところ。
しかも実写版とは…。
あ~、はやくこないかな。今から待ち遠しい限りです。
少年のあの日を思い出しながら。
Mobile Train Simulator+電車でGO! 東京急行編
ゲームの素晴らしさは他の方が述べているので割愛して…
運転中(STARTボタンで一時停止中含む)にPSPをスリープにすると、解除した時から全く操作を受け付けなくなってしまい、再開できません。PSボタンからゲームを終了する他方法はありません。
私の環境のみかも知れませんが、このような問題が発生するかも知れない可能性を考慮した上で購入するかどうかを検討してください。
ゲームの素晴らしさは☆5ですが、これを踏まえて全体的な評価は☆3にします。