うっかり資格マニアあんくんのくりくり部屋

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ザ・シムズ
2.Tomodachi
3.坂本眞一
4.幻想水滸伝IV
5.メリタ
6.けいおん!!
7.ハケンの品格
8.グリフォン
9.葉加瀬太郎
10.エデンの園

A Classical Introduction to Modern Number Theory (Graduate Texts in Mathematics)  本書はとても面白い。入門書だが、読む者をWeil予想、ゼータ函数論、楕円曲線の数論などの現代数論の山脈を望む絶景ポイントに立たせてくれる。

 本書では代数的整数論と数論幾何に目標を置く、と序文に書かれているが、代数体や代数幾何学の準備で読者を疲れさせることはしない。必要最低限の事項を確認した上で、べき剰余記号やゼータ函数等様々な数論の道具を、円分体や楕円曲線の数論の具体的な問題に適用することに多くの頁数を費やす。だから、扱われる話題は多岐に渡るが、時間を掛けて丁寧に読めば道を見失うことはないと思う。さらに本書に入るための助走となる書物を、という方々には山下純一「数学への旅(2)数論とトポロジー」現代数学社1996の一読を強くお勧めしたい。

 読者は、上に挙げた現代数論の巨峰を遥かに眺めながら、演習問題も味わいつつ、ゆっくりと道中を楽しむことができる。特に、ガウス和やヤコビ和の姿を採りつつ、べき剰余記号や相互法則が本書で扱われる様々な話題の底流で重要な役割を果たしている様を、評者は興味深く読んだ。

 インターネットで検索すると、多くの大学でゼミのテキストとして取り上げられているのも納得の一冊である。

年下の男の子 (実業之日本社文庫) 37歳独身OLと23歳若手社員のロマンティックコメディ。

40歳目前の独身女性はやはり世間体が気になるわけで、14歳下の男の子となんか付き合ってられない。
だけど、そんな彼からの真っ直ぐなアプローチに戸惑う描写は最高です!
振られて引きこもってしまう気持ちもわかる!そんな男の子の方も、応援したくなります。

パパとムスメの7日間 (幻冬舎文庫) 入れ替わりモノと言えば、枚挙にいとまが無いと言えば語弊があるものの、二番煎じもいいところで出涸らしの番茶のようなテーマですが、それを敢えて書いてしまうのだからこの作者の力量は推して計るべし、です。
父を疎ましく思い、遠ざけるムスメと、それに寂しさを覚えつつ何も出来ない父との距離感がとても良く描かれていて、笑いの中にも父娘のコミュニケーションギャップに頷けました。ムスメの心理描写も秀逸で「いまどきの女子高生はこう思っているんだ!」と納得したし、そう思わせた作者の勝ちです。父のほうはというと事なかれ主義のサラリーマンの処世術を滲ませていましたが、ちょっとステレオタイプかな、と思いました。現在の会社員はそんな感じではありませんよ。少なくとも私の周りでは。でもそれを差し引いても充分楽しめました。五十嵐先生ありがとうございます、です。それにしてもパパに挨拶に来た伊藤さんは何のことでお世話になったんだろ?

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!