古代のスーザンみ~くんのきっちり動画倉庫

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.レゴランド
2.くるり
3.ビューティフル ジョー
4.HERO
5.ソウルイーター
6.GDC
7.カーティス・メイフィールド
8.アンタッチャブル
9.伸たまき
10.ココア

ホリエモン×ひろゆき 語りつくした本音の12時間 「なんかヘンだよね・・・」 ・読後感としては
 日頃は会う機会の少ない、気の合う友達と飲みに行った後の感じですかね。
 「別に何か具体的に得たモノは無かったけど楽しかったなあ〜 
  そっか、あいつはそういう時、そう思うんだ。
  俺とは違うけど、なるほどねー、そういう考え方もあるよね」
 って感じでしょうか。

・記憶に残ったところは
 −日本のWebサービスは世界水準でダメではない(と二人は思っている。)
  ”進み過ぎている”って表現が近い。携帯電話やそのサービスにしても
  ”進みすぎている”ので世界で通用しないと。
  スコアを付ければぶっちぎりだが、Webサービスの海外展開は
  日本ユーザーで言えば50代や60代を想定したサービス設計が必要で
  難しい部分もあるだろうと。
 −また国内のサービスについても”温故知新”の発想が必要かと。
  昔、考えたアイデアが、その時はキャズムを超えられず、
  今頃、芽を出しているものが多々あると。
 −日本のマスメディアの経営者は共産主義者だ!
  現状維持に全てのエネルギーが投じられている為、自浄作用などないし
  改革も期待できない。マスコミが独立した第四の権力ということはなく
  政権のお抱えメディアでしかないと。
  逆に、マスメディアと記者クラブを維持している政治家というのは賢いと。
  これだけIT技術が進んでもそれだけの封建社会を延命できるのだから。

  (※ココは100%同意します。
   記者クラブ廃止を訴えていた民主党が2009/9/16現在、早くも白旗を
   あげているようですが情けないです。またその件について
   マスコミが一切報道しないという茶番にも飽き飽きしています。)
  「マスコミなんて信用しない方が良いよ」byホリエモン は
    近いうちに国民のコンセンサスになるでしょう。
  (ホリエモンは経営者としては全然評価しませんがフジTV買収は
   やって欲しかった。今の無能経営者よりも100倍マシですよ。)

 −政治家が資金管理団体にプールした資金は
  その資金管理団体を子どもなどに譲った時にも非課税
  (=実質上の相続税や贈与税は無税)となる。
  (”政治家を目指す”=政治家でないもの でも設立可能という”裏技”あり。
   政治家がこの手のトンネルを使って苦労もせずに代々続くわけですね〜。)

ハナンのヒツジが生まれたよ イスラムといえばテロ、戦争を想起し勝ちな私たちだが、あとがきにもあるようにこの絵本は、砂漠の羊飼いの少女ハナンの暮らしを通して、貧しくても穏やかなイスラム教徒の日常生活を紹介している。 また言葉の解説やあとがきで、異文化であるイスラームの年間行事や暦、ラマダーンをわかりやすく説明しており、雄大な絵も砂漠のべドウィンの暮らしを良くあらわしている。 絵本だが、大人にも楽しめるし勉強になる。
僕は妹に恋をする ドラマCD 頼の声も郁の声もすごくぴったりで、最高なドラマCDだと思います。漫画を読みながら聞くのがお勧めです!!これからの展開も超楽しみです!
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!