|   
印象としては、手ごたえありです。最初からハードモード(の上はロックされてます)も選べますし、
 ノーマルでもトラップにはめられたりと・・・。
 映画は関係なしでもシューティングとして楽しめると思います。
 次々と両手の武器を持ち替えての破壊と進攻。マシントラップによる抹殺も行い、邪悪を目指す。
 携帯機ソフトにしては結構刺激があります。
 視点変更は、タッチスクリーンをなぞるかABXYボタンを使うということになっていて、
 最初は煩わしいですが慣れると思います。
 (私はボタン使っています)
 3D酔いは、他のFP視点ゲームの経験があれば大丈夫と言える程度だと思います。
 武器持ち替えから仕掛けの作動までタッチ画面が活用され、LRボタンで両手の武器を繰ったりまでするので、
 DSの機能をかなり活かしたソフトだと思います。
 ちょっと難しい視点操作さえなければ星5つにしたかったです。
 
 
   
待望のゴールデンアイ新シリーズです。GCとPS2で登場というのが嬉しい限りですね。前作64での007ゴールデンアイの面白さについては、個人的に語りつくせないほど想いがあります。なので、このゲームにはかなりの期待をしています。
 007シリーズが好きな人、アクションが好きな人。友達でワイワイできるようなゲームが好きな人。このような人には是非オススメの一本です。
 
 
   
 今回新たに搭載された「E.V.I.L.A I」により、敵はプレイヤー(自分)の行動や周辺の状況に対する反応が格段に良くなった。それにより、前作に比べ銃撃戦ははるかにリアルに、予測困難になった。
 A Iによって敵はプレイヤーの行動パターンなどをを学習することもでき、プレイヤーからプレッシャーを感じることさえできる。
 さらに敵には感情レベルというものがあり、「切迫・攻撃・冷静」の3パターンに分類されていて、それぞれの感情レベルに応じてバリエーション豊かな行動をとる。それはまるで映画のような驚きを与えてくれるだろう。
 プレイヤーが戦いを繰り広げ戦場となるマップには、様々なトラップや仕掛けがある。それをうまく利用することで、爽快な戦闘を体験でき、上手く敵を出し抜くこともできる。
 しかし当然ながら、A Iを搭載した敵もやはりこれらを利用してくるので、だた単純に撃ち殺せばいいのではなく、進行ルートを考えたりマップを覚えるなどしなければ勝利を得ることは難しいといえる。
 ご存知の通り『ゴールデンアイ ダーク・エージェント』の主役は「悪役」なので、前作『エブリシング・オア・ナッシング』のように一般市民を殺してしまわないように気をつけることもない。悪役らしく、卑怯で残虐にプレイできるようになった。
 もちろんマニアでもマニアでない人でも十分楽しめる。
 
 
 |