ホロコーストとは ランキング!

ホロコーストとは 経済学は人びとを幸福にできるか

宇沢弘文の多部門理論を卒論として取組んでいたときは理論経済学のリーダーとしてしか認識していなかった。この一連の作品を通じて、本当の知識人とは何かということを改めて考えさせられた。東大赤門の謁見は、まさにハーヴェイロードの謁見であり、東大知識人の虚構はいまや世界の笑いものになっているという。教育者としての宇沢弘文はデューイの社会的統合、平等、人格的形成を制度の中で取り入れられる機会があったにも関わらず、戦後の政治と官僚の退廃のために日本の教育は世界でもっとも知性が欠け、道徳的には退廃し、感性が低いものとなってしまった。世代を越えて多くの日本人に読んでもらいたい本である。 経済学は人びとを幸福にできるか 関連情報

ホロコーストとは 「歴史認識」とは何か 対立の構図を超えて (中公新書)

YouTubeで朴裕河教授の日本記者クラブでの会見を見ていたら、隣の教授が6割位を話をしていて誰かと思い検索したところ国際法の大沼教授でした。どんな本を書いているのか検索してみたら江川紹子さんとの連名で出しているのが最新版でしたのでDownloadして読んでみました。構成は、江川さんがインタビューして大沼教授が答えるという形ですが、別に江川さんでなくてもよかったのではないかと思いましたが、私は、大沼教授と江川さんが対談する形ではないかと思い込んで購入してしまいました。大沼教授は、アジア女性基金の理事にもなりましたが、従軍慰安婦問題について客観的な意見を述べられています。今後も注目される識者の一人だと思います。 「歴史認識」とは何か 対立の構図を超えて (中公新書) 関連情報




Loading...


ここを友達に教える