<絵本> キリクと魔女
映画「KIRIKOU キリクと魔女」のダイジェスト版という趣の絵本です
映画を見たことがある人以外にはよくわからない世界だと感じました
残念ながらこれは絵本というジャンルの作品ではありません。
映画を見た方でこの作品の世界がお好きな方(コンキチも好き)は
買う価値のある本かもしれません、絵本ではありませんので評価は
3つにしました。
キリクと魔女【日本語吹替版】 [VHS]
黒を基調としたバックに鮮やかに浮かび上がる花や動物たち。体をくねらせて踊る子供たちの不思議な動き。ユッスー・ンドゥールの音楽に乗って展開される神話的な物語。どれをとっても日本のアニメとは一味違います。夜の暗さ、魔力への恐れなど、神秘的な「闇」を感じさせられます。
三歳から十三歳の子供と一緒に見ましたが、怖がりつつもひきつけられ、まさに「魅入られる」といった感じで見ていました。小さい子はキリクたちのコミカルな動きに大喜び。大きい子になると異界の魅力を感じたようです。もちろん大人が見ても、面白いです。
スタジオジブリということでトトロやラピュタのようなものを期待すると、ちょっと怖いかもしれません。アフリカンやアジアンの世界が好きな人には絶対にお勧めです。
キリクと魔女 [DVD]
こちらの映画は、恵比寿で上映されていたとき見に行きましたが、鳥肌が立つほどの映像美に感激して、さっそく予約しました~。
映画館でもう一度見たいなぁ。
大人の方にぜひ見てもらいたい、もちろんお子様にも素晴らしい映画だと思います。できるだけ沢山の人に見てもらいたいです。
キリクの可愛らしさ、素直さだけでなく、周りを取り巻くすべての物から、いろんなことが学べる、そんな素晴らしい映画だと思います。
キリクと魔女 [DVD]
ギニアの村落を舞台にした赤ん坊のキリク(神木隆之介)と魔女カラバ(浅野温子)の知恵比べが、すれた都会人の心をホノボノとさせてくれるアニメーションだ。藤城清治の切り絵を思わせる平面的な絵は、素朴な村人の生活風景描写と実にマッチしている。
TVゲームのメッカ日本においては、CGでなければアニメにあらず的な風潮が見られるが、そんなお金をかけなくても内容で十分に勝負できることを、この作品は文明に毒された我々に教えてくれるのだ。
お腹の中にいる時から母親に話かけることができたキリクには特殊な能力がある。魔女カラバがしかける村人への嫌がらせ魔法を察知し、ちょこまかとした素早い動きで被害を食い止めるのだ。やがて、「魔女は何故いじわるをするのか」という根本的な疑問にたどり着いたキリクは、お山に住む賢人に会いに行くのだが…。
フランス人監督ミッシェル・オスロが、幼少期の実体験を元に書き上げた原作を自ら脚本化したという。キリクがお手柄をたてる度に村人が歓び踊り回る様子は、実際にそこで生活した者にしかわからないオリジナリティを感じることができる。この映画の日本語制作を担当したジブリのみなさんも、ハリーポッターもどきの外国物ファンタジーにばかりかぶれていないで、日本独特のオリジナル・アニメーションを是非子供たちにみせてほしい。
<原作本> キリクと魔女
映画「KIRIKOU キリクと魔女」のダイジェスト版という趣の絵本です
映画を見たことがある人以外にはよくわからない世界だと感じました
残念ながらこれは絵本というジャンルの作品ではありません。
映画を見た方でこの作品の世界がお好きな方(コンキチも好き)は
買う価値のある本かもしれません、絵本ではありませんので評価は
3つにしました。