空想英語読本 (空想科学文庫)
私は空想科学読本の愛読者であり、同時に英語の学習も好きなので
この本を購入した。一見するとお馬鹿な本に見えるが、意外にレベルが
高く、学ぶことは多い。著者は米国の大学の日本語学部と英米語学部を
優秀な成績で卒業した米国人の若者である。
本書は、特撮番組やアニメなどに関する表現を英語で表現したらどうなるのか、という趣旨の本である。例えば、「キューティーハニーが変身するたびに、彼女の服は破れ、瞬間的に全裸になります」は「Whenever Cutie Honey
transforms, her clothes rip apart, leaving her buck naked for a split second.」「矢吹丈は試合には敗れましたが、望みどおり燃え尽きて、真白な灰になりました」は「Although Joe Yabuki lost the match, he had fulfilled his wish, spent and burnt out to pale white ashes」
「大リーグ養成ギプス」は「Major League Pitch Priming Cast」「人類補完計画」はProspectus for Human Unity」などのように、特撮やアニメでお馴染みの表現が英語に翻訳され、そこに「どうしてそう訳したのか」という詳しい解説がついている。
本書を英語のあまり得意でない人が読んでも何の勉強にもならないと思うが、ある程度英語ができる人なら、「こんな訳ができるのか」と面白く読めるだろう。
The Duke at Fargo, 1940: Special 60th Anniversary Edition
1940年にノース・ダコタ州のファーゴで行われたコンサートの実況録音。
ファンの間ではつとに名高いが、それはこの時期のエリントンバンドが、素晴らしいソリストたちを集めていた全盛時代であったからである。アイヴィ・アンダーソンのボーカルがオフ・マイクなのは残念だが、ベースのブラントンをフィーチャーしたディスク1の4.などは、スタジオ録音を上回る素晴らしい出来映え。
A列車こそないが、エリントンバンドの代表曲の多くを、ライブで聴けるのは嬉しい。録音も先の点を除けば聞き苦しい部分はなく、良好な方ではなかろうか。
空想英語読本
私は空想科学読本の愛読者であり、同時に英語の学習も好きなので
この本を購入した。一見するとお馬鹿な本に見えるが、意外にレベルが
高く、学ぶことは多い。著者は米国の大学の日本語学部と英米語学部を
優秀な成績で卒業した米国人の若者である。
本書は、特撮番組やアニメなどに関する表現を英語で表現したらどうなるのか、という趣旨の本である。例えば、「キューティーハニーが変身するたびに、彼女の服は破れ、瞬間的に全裸になります」は「Whenever Cutie Honey
transforms, her clothes rip apart, leaving her buck naked for a split second.」「矢吹丈は試合には敗れましたが、望みどおり燃え尽きて、真白な灰になりました」は「Although Joe Yabuki lost the match, he had fulfilled his wish, spent and burnt out to pale white ashes」
「大リーグ養成ギプス」は「Major League Pitch Priming Cast」「人類補完計画」はProspectus for Human Unity」などのように、特撮やアニメでお馴染みの表現が英語に翻訳され、そこに「どうしてそう訳したのか」という詳しい解説がついている。
本書を英語のあまり得意でない人が読んでも何の勉強にもならないと思うが、ある程度英語ができる人なら、「こんな訳ができるのか」と面白く読めるだろう。
ファーゴ [DVD]
コーエン兄弟の描く作品のスゴさは、何と言っても絶対的な凶悪を、なんでもないことのように表現することだ。
その揺るぎない悪は、珍しい行為ではなく、日常に溶け込んでいる。
ザラついた床のように乾いていて、神仏の存在さえ忘れさせてしまう。
作中の主人公は女性警察官なので、殺人現場を検証する場面がある。
だが彼女は身重なので、ゆったりとした動きの中、しかも積もった雪に足をとられながらなので、この凄惨な状況に不釣合いな体型、雰囲気に感じられる。
だが逆に、より一層リアリティーを誘うから不思議だ。
既成のサスペンスドラマや、キレイゴトばかりのヒューマンドラマに飽きた方に、おすすめだ。