60年代のオールディーズの名曲集とも言えるこの2枚組みのCDには、懐かしい曲の数々が収められています。 音楽好きの父親が聴いていたソノシートの中に、このCDに収められている「ワン・ボーイ」と「バイ・バイ・バーディ」がありました。ソノシートですから音質も良くなくて、初期のステレオで聴いていたものですから、もごもごしていましたが、とても好きな曲でした。きっと洋楽の中で最初に覚えたヒット曲なのでしょう。この2曲を聴きたくて、ずっと探していました。今日、偶然CDショップにこれが置いてあったのですぐに買いました。今、とても満ち足りて、幸せな気分に浸っています。 コニー・フランシスの歌う「ボーイ・ハント」の歌声とサウンドが、60年代特有の3連符のリズムとバックコーラスを伴ってとても雰囲気良く聞こえてきます。 デビー・レイノルズの「タミー」も良い曲ですね。以前「グローイング・アップ」というオールディーズをふんだんに盛り込んだ映画の中でこれを聴いた時は、飛びあがるくらい嬉しかったものです。60年代のバラードの隠れた名曲といえますね。 「エンド・オブ・ザ・ワールド」は、ブレンダ・リーの歌でよく覚えていますが、スキーター・デイヴィスという人の歌唱がオリジナルなのですね。少し拙い所が味となっています。日本でもヒットした曲です。 シルヴィ・バルタンが歌う「アイドルを探せ」は、今もCM等に使われていますので、皆さん良くご存知ですね。フランス語がとてもオシャレに聞こえます。 映画『ゴースト』で使用されていた「アンチェインド・メロディ」も良いですね。懐かしさが音楽中に一杯詰まっています。 その他、その曲にまつわる思い出を一つ一つ書いても書ききれないくらいです。60年代オールディーズの名曲の数々が50曲も収録されています。当時を知らない若い世代の方も是非聴いてください。どれも、きっと感動すると思います。
コニー・フランシスの大ヒット曲「ボーイ・ハント」や「カラーに口紅」のみならず、パティ・ペイジの「テネシー・ワルツ」、デビー・レイノルズの「タミー」、またブラターズの高音が澄んだ「オンリー・ユー」、ブレンダ・リー、ポールとポーラ、etc. といった往年の名歌が盛り沢山。オールディーズの世界を老いも若きも堪能出来ますヨ!
竹内まりやを知らない人。
山下達郎を知らない人。
オリジナルを知っている人。
この三つに当てはまる人は不幸かもしれない。
「オリジナルをこえてない」なんて当たり前じゃない。
カバーものはそれを楽しめばいい。
「男二人とのデュエット」って大瀧詠一を知らないわけだ。
竹内まりやと山下達郎のふたりと大瀧詠一との関係を知ってる
人なら五つ星だね。
タイトルの通り、冬を強烈に思い出す・・・スキーブーム炸裂の次期に 行き帰りの車中で聞いた記憶が鮮明に曲と共によみがえります。 CANDYと共に、冬には欠かせないアルバムだと思います。 これから何年たっても、冬にはこのアルバムを聞き続けるでしょう・・・
前々から坂本九や九重ユミコ,スリーファンキーズ、ダニー飯田とパラキン等が歌っていたCDが欲しい欲しいと思っていた。
バラバラの物は結構出ていたように思うが、これだけ揃っているのは、私は始めて。(^―^)
もう、嬉しくて嬉しくて曲を聴きながら、涙してます。o(TヘTo)
この他に「青春歌年間」総集編の各年代もお勧めです。
現在、1950年代にはまってます。
|