ローマの救世主ベンちゃんのお気に入り動画王国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.柳川ヨシヒロ
2.関口和之
3.フック
4.アゼルバイジャン
5.天地の門
6.おりん
7.呪い猫の恐怖
8.杏の梅漬け
9.2nn
10.ビー・シャープ

ダブル・ファンタジー【CD+DVD】 「そもそも音楽ジャンルには詳しくないんだけど、“オーガニック・ミクスチャー”って一体なんなの?」
発売前からPEACE$TONEのプロフィールを見て、そう疑問に思ってました。
ライブも何回か見に行ったけど、ジャンルとしてはポップスなのかな、って思ってたし。

でも、CDを聴いて納得!

ミックスは凝ってるけど、うるさくなくて、爽やかな印象。
優しい、でも勇気の出るような、暖かい歌詞が詰まってる。
昔の洋楽を聴いているような感覚で、安心して聴ける気がします。
確かにポップスじゃないし、少なくとも日本にはこんな音楽なかったな、って。

是非ヘッドホンをして、2順目はミックスにも注目(注耳?)して聴いてみてください!

本人 vol.09 他にはホリエモンの記事としょこたんのマンガが良かった。
モンソーのパン屋の女の子/シュザンヌの生き方/紹介またはシャルロットとステーキ/パリのナジャ (エリック・ロメール コレクション) [DVD] ロメールの連作「6つの教訓物語」の第一話と第二話に当たる作品が1枚のDVDにコンパイルされいています。
「モンソーのパン屋の女の子」は26分、「シュザンヌの生き方」は52分と短編ですから、その後の作品群とは少々性格が違うように思えます。
資金難から16ミリで撮影されたようです。

映像の質は、他の作品群のDVDに比べるとよくないと思います。
少々傷が目立ち、目障りな場面もあります。
とはいえ、62〜63年につくられた作品で16ミリですから、散逸せずにまともな形で残っていて、普通にDVDで鑑賞できることに感謝するべきかもしれません。

個人的には、ロメールの語り口のうまさに舌を巻きました。
「6つの教訓物語」の中では、これらの作品は原型的な位置づけなようで、尺も十分なものではありません。
ですが、男女間の微妙な間をとらえるセンスのよい映像は、この時点ですでに完成されているように思います。

特典は、なんとジャン・リュック・ゴダール主演の短編、吹き替えはアンナ・カリーナとステファヌ・オドランが担当したそうで。もう一本の「パリのナジャ」もなかなか味わい深い良作でした。

全体として、ロメールの初期短編集的な性格を持ったDVDですが、なにしろロメールの巧さが際立っていると思います。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!