ザ・シムズ3 アンビション データセット
今回の追加パック、アンビションでの大きな特徴の1つである専門職や自営業。まだ全てを遊べてはいないのですがかなり楽しいです。(ゴーストハンターであれば実際に現場へ出向き、幽霊と対決。建築コーディネーターであればその人の部屋を自分好みにアレンジ!etc...)今まではシムが仕事に出かけると仕事が終わるまで時間を早送りにするしかなかったのですが、仕事中にもシムを操作することができてかなり面白いです。
追加になった家具も多く、目立つものでは洗濯機、ガレージ用品、ガーデニング用品等があったりして、また新たなプレイスタイルや家のコーディネートなどが楽しめます!嬉しいのは購入モードだけではなく建築モードにも追加が多いこと。特に植物系の追加はかなりありがたいですよね!
最後にここまで褒めておいて☆3つという評価にした理由は、なんといってもシムズ2のようなこれはすごい!絶対欲しい!というカテゴリがないからです。なぜペットが出ない?季節が追加されない!天候が追加されない!ただのわがままですが、シムズ好きの人であればこれは分かっていただけますよね?
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560Ti 1GB PCI-E DVI Mini-HDMI 2スロット占有 GF-GTX560TI-E1GHW
GTX465からの換装でした。
能力、コストパフォーマンスから見ても大満足ですね^^
換装風景>http://kimagury.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
ザ・シムズ3 通常版
動作環境は最低ラインなので、ギリギリ満たしている程度だと遅い・重いです。
少なからず、CoreDUO以上。Quad以上でストレスなし。
グラボもGTX250相当以上ないと高品質でヌルヌル動かないと思います。
64xbitOSでもメモリ認識は2Gまでだそうなので、メモリは2〜4Gで十分かと。
※いつのころからかゲームパッチでメモリ4G以上を認識するようになっていました。
Pentium4-3GHz GeForce7600 メモリ4Gだと、起動・ロードにものすごく時間がかかり、画質をすごく落としてもせっかくのシームレスがガリガリ。テクスチャの読み込みに時間がかかって、何が何だかわからなくなったりします。終了時に正常終了できなかったりと、ギリギリラインだとまともに遊べません。
Quad 3GHz(Q9650) GTS260 メモリ4Gだと、画質設定はほぼMaxでストレスなしですが、配置アイテムが多いとモード切り替え(建築/生活等)で時間がかかります。(2秒程度)
起動時とセーブデータロードに1〜2分かかりますが、起動してプレイしている分には問題は特に感じません。
それなりのハイスペックマシンじゃないと、手放しで楽しいと言い切れないかもしれません。
初めてsimsシリーズをプレイしましたが、面白いです。
みなさんがおっしゃってる通り、楽しい事には違いありません。
箱庭ゲーの最高峰といって間違いないでしょう。このゲームのためにPCを買い換えても損はないかも?!
以下2011/06追記
【【拡張パック・データセットが増えてきたので、余計に余剰スペックが必要になります。】】
特にメモリ面は読み込み・セーブ面でのエラーを減らすためには必須のようです。
拡張を導入するとオブジェクトが増えて記憶量も増えるので、ぎりぎりのスペックだと遅延やトラブルは覚悟しておいたほうがいいでしょう。
【【公式パッチのバグが多い】】
コンスタントに新しいパッケージが増えていく一方で、放置されたままのバグも多く含まれます。
バグ修正しても別のバグが生まれる…というのも少なくありません。
なかにはゲームが続けられなくなるようなバグも存在するので、セーブデータのバックアップは必須です。
【【ある程度のトラブルを自己解決できるスキル必須】】
余計なお世話かもしれませんが、両手放しで遊びに集中できるゲームではないかもしれません。PCゲームは全般的にトラブルはつきものなので、家庭用ゲーム機の延長線上だと思っていると痛い目を見るかもしれないです。
自分で検索して解決できる根気と知恵が必要。
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB LowProfile PCI-E RGB DVI HDMI 空冷FAN 1スロット GF-GT520-LE1GH
全体的な感想はタイトルどおりです。使い方次第でしょうが、私的にはかなり満足しています。
最近、Win XP/Pen D 930 メモリ3Gのサブ機で五年以上使い続けたGeForce 6600GTの動作がどうも怪しくなり、新品・低価格で、性能が同程度のカードはないものかいろいろと探していたところ、ちょうど最近発売された本製品と、同じクロシコのGT430が候補に残りました。
私の場合、写真や動画がサクサク閲覧でき、尚且つ、ちょっと昔の3Dゲームができればいいやという程度。
本製品はHDMIも付いていますし、消費電力は6600GTに比べて60%程度。性能はGT430の方がやや上ですが、ファンの厚みの分2スロ占有になるので、なるべく中身をすっきりにと考えてこちらを選択しました。(値段は同じくらいです)
もちろん補助電源不要で、旧型マザボのPCI-Express ×16は本製品の2.0にも対応できるので、ドライバー1本でサクッと交換。付属のCDでドライバーをインスコした後、nVIDIAのサイトにて最新Ver.にしました。この程度のカードなら、同梱の説明書を読むだけで、初心者でも簡単に換装できます。
さて、早速ゆめりあベンチを試したところ、スコアは同環境下で21000前後(1024x768・最高)と、6600GTの12000と比べて予想以上にアップ。Pen Dでもこれですから、同時期直後に出たCore 2 Duo搭載機なら、もっとスコアは伸びるはずです。
気になるファンの音もいたって静かで、ビデオメモリが1Gと余裕があるためか、撮りだめた写真をサムネで表示するときも早い早い。HD動画もスムーズに動きますし、昔の3Dゲームどころか、なんと最近の3Dゲームも、ノーマルの設定、同じ解像度なら、多少もっさり感はあるものの、さほど気にならない程度でプレイできてしまいました。
とはいえ、所詮ローエンドはローエンド。あくまで旧世代製品の代替品としての位置づけ感は否めないわけで、最新3Dゲームを最高画質でプレイするには、当然ながらまったく非力だと思われます。
したがって☆×5は、あくまで私個人の使い方に対しての評価とお考えください。
GIGABYTE GeForce 210搭載ビデオカード(PCIe対応) ファンレス LowProfile対応 GV-N210SL-1GI
Intel Core 2 Duo E7500 2.93GHz (266x11) CPU使用で、Youtubeの1080pHD動画をフルスクリーンでコマ落ちなく見れます。
3Dゲーム等では差が出るのでしょうが、普通に使う分には十分な性能だと思います。
ファンレスですので、それなりにヒートシンクは高い温度になっていますが、問題なく動作しています。静かなのが好きなので、私的にはファンレスは嬉しいです。
価格を考えると文句無いですね。