空想科学世界 ガリバーボーイ (JUMP j BOOKS)
この小説の第一章部分は雑誌掲載版を引用したもので、
そこに後の部分を肉付けした短期完結構成になっています。
そのためページ数の制限が定まり、
第一章で潔く故郷を旅立った主人公が第二部であっさり帰還します。
更に、共に旅立った仲間は何故か主人公より先に故郷で敵と戦っています。
このようにストーリーのテンポがギクシャクしていて腑に落ちませんが、
熱血な主人公達や仁義のある敵などの輝きのあるキャラクターの存在や、
いたるところに散りばめられている名言は五臓六部に染み渡ります。
空想科学世界ガリバーボーイ
出会いは、サターン版『空想科学世界ガリバーボーイ』でした。
主人公・ガリバーの故郷(ベニス)のとある場所で、どこからともなく聴こえてくる「月の伝承歌」。それこそが『ミスティの伝承歌 〜愛のレジェンド〜』でした。
音楽を愛する人なら、言ってしまえば「墓場まで持っていきたい」ような作品といつかは出会えるのだろうと思います。しかし、生きてる内に出会えないまま・・・というパターンだってあるかもしれない。つまり「人の出逢い(一期一会)」と非常に似た部分があるのが、音楽の持つ摩訶不思議で神秘的な魅力なんだと思います。
僕は幸いにも(既に10年以上経ちますが)、その「運命の一枚」にこうやって出会う事が出来ました。女性に例えるならば、まさに「運命の女性」です。このような出逢いは、一生にただの一度しか巡ってきません。
僕にとって、この『ゲームミュージック 空想科学世界ガリバーボーイ』がソレでした。
収録曲(総計50トラック)の内訳は、
・フルオケによるムービーパートBGM&ブリッジ(37曲)
・イベントシーン、EDテーマ等の歌モノ(4曲)
・PCエンジン版、PSG音源によるゲーム・オリジナル・サウンド(9(10)曲)
偉大なる作曲家・田中公平先生が生み出してくれたこれら数々の名曲達が、僕にどれだけ多くの思い出と感動を与えてくれたのか。もう言葉に表すのもおこがましくなってしまいます。
元々、田中公平先生の事は「凄い作・編曲家」だと思ってましたが、その想いを更に上回る衝撃を受けました。
ゲームで初めて聴き、生まれてこのかた体験した事の無い衝撃を受けて。
既に廃盤だったにも関わらず、何故か運良くも新品で手に入れる事が出来て。
それを思うと、神様がそういう魔法をかけてくれたのかなぁ・・・とも思えますし、この一枚とは出会うべくして出会えた、と言えるような気もします。
正直★=5個では足りません。
気持ち的には★=∞、いや・・・そんな単純に数値のみでの評価なんて、とてもじゃないけど僕には出来ません。
空想科学世界 ガリバーボーイ 【PCエンジン】
PCエンジン全盛期の名作が「天外魔境2」だとするとこのゲームは後期の名作です。この頃から「メディアミックス」という言葉が使われ始めます。アニメとゲームがほぼ同時進行でした。ゲームとしてはオーソドックスですが随所に見られる「Hu-video(ヒュービデオ)」システムによるアニメーションが良かったです。今見ると荒くて小さいですが内容も良質でプレイヤーをあきさせません。
まさにPCエンジンの性能を最大限に活かした超大作と言えるでしょう。
安心してプレイできます。
空想科学世界ガリバーボーイ
イタリア、フランス、モナコ、サウジアラビアや日本まで世界じゅうを船で旅するので、当時小学生だった私はこれで国名や地名を覚えました(笑)
ちょっとした歴史の勉強にもなると思います。
国と国を股にかけた壮大なストーリーで、本当に楽しめました!
もちろん今やっても十分に面白いです^^
あとはストーリー以外にもカジノのスロットで遊んだり、貿易でお金儲けしたりできます
オススメです!
燃えろ!ガリバーボーイ
不遇な時代に不遇なレコード会社から販売されたため、非常にレアな曲となってしまって
います。ベテラン尾崎紀世彦が超ベタな歌詞を魂を震わせ乍ら歌っておりますが、そこが
イイ!放映当時すら少し懐かしい感じの世界観を持つ番組で、古き良き時代を感じさせる
とともに洗練されたキャラクター設定が同居するこの番組のテーマ曲としてはピッタリで
した。決してテンポの速い曲ではないのに何故こんなに燃えるのでしょうか!?
カラオケにも入っているので是非覚えて歌って下さい!願わくばどこかのレコード会社の
アンソロジーにでも入る事を強く願います。