一期一会 Sweets for my SPITZ |
SPITZを好きになったのは最近です。でも、染み渡ってくる音楽が大好きに。 |
隠された十字架―法隆寺論 (新潮文庫) |
第三部真実の開示の冒頭で、著者は次のように言う。「私はこの論文を、法隆寺をめぐる七つの謎の提起から始めた。法隆寺にかんしては分からぬことが多すぎる。この分からぬことは、昔から法隆寺の七つの謎などといわれてきたが、私はそれを体系的に整理して七つの謎にまとめた。文献にかんする二つの謎、建物・彫刻にかんする四つの謎、祭りに関する一つの謎である。この謎を解くために、私は法隆寺再建論争にふれた。再建論は、もはや動かしがたい。とすれば『誰が、いつ、何のために、法隆寺を立てたか』を明らかにする必要がある。その予めの解明から、私は、法隆寺は祟り寺ではないかという疑問にぶつかった。祟り寺というのはいいすぎで、聖徳太子の鎮魂の寺というべきかもしれない。なぜ太子は祟り、そして鎮魂される必要があるのか。その分析を通じて、私は山背大兄皇子(やましろのおおえのおうじ)以下太子の子孫25人惨殺の事件を考察しなければならなかった。この事件はあまりにも無残すぎ、『書記』はそれを蘇我入鹿(そがのいるか)一人のせいにしているが、軽皇子(かるのみこ)−後の孝徳帝が関与していることは動かしがたく、また当時、孝徳帝の政治顧問のようなことをしていた藤原鎌足(かまたり)もこの事件にかかわっていることが十分考えられる。そして不思議なことには、藤原鎌足の死は天智(てんじ)八年(669)であり、法隆寺の全焼はその翌年であるが、『書記』はこの二つの事件に何か関係があるかのごとき書き方をしている。」この引用部分は、著者が提起する重大な仮説と証明を簡潔に要約しているように思われる。
ここに、法隆寺論は、偶然の歴史事件として終わらない。政治闘争、宗教政策を交えた当時の歴史に秘められた血なまぐさい人間ドラマが背後にある。「権力は歴史を偽造する」(289ペーシ)゙とも著者は言う。「・・・すべて、藤原氏の勢力拡大の秘密について、『新日本紀』は頑固に沈黙している」(300ページ)のだ。聖徳太子の子孫の惨殺が歴史の中で起り、また、「隠された犯罪はどこかで尻尾(しっぽ)を出すものではないか。犯罪者の仲間でもっとも正直な人間、もっとも良心的な人間が、真実の一端をどこかで暴露する。」(287ページ)当該著書は、多面的、重層な歴史観をもって歴史が語られるように思う。幾分マニアックなところもあるが、著者が「論文」という程肩が凝る読みものではない。「歴史の真実に迫る凄味」を楽しめることでもあり、一読に値するだろう。 |
妖狐、につまる |
三木さんが可愛い高校生をしています。
なんともかわいいんです。 森川さんは敬語だけど俺様で、えろく、 でも祐也が愛しくてしょうがないからやっちゃうのよ御免なさいね。な感じが…いとしいので。 絡みは長いし、森川さんは容赦ないし、三木さんは可愛いし… ドキドキします。 子安さんと松本さん、賢雄さんはちょっとだけでてます。 遊佐さんも短め、でもそれぞれ存在感はあるかな。 おもしろかったです。 |
Microsoft エイジ オブ エンパイア III |
自分は今作を買うまで前作のエイジオブエンパイア2をしばらくやり込んでました!やっと金が貯まったので早速買ってやってみました。感想はまず前作とは比べ物にならないぐらいの映像美に感動しました!!内容も自分的にはかなり良い出来だと思いますよ♪前作は敵地に攻め込んで敵の王を倒したら勝ちという感じでした。しかし今作は王がいないし相手が降参するまで戦うという、よりリアルに作られてます。強いて悪い点を言えば、ちょっと動きが重いです。あまりスペックが低いパソコンだとフリーズの可能性があるのでご注意を!!それから難易度がかなり高く、慣れてないと難しい部分がけっこうあるので、初めての人は前作からやって慣れた方が良いと思います。でも全体的にはかなり良い出来なのでエイジオブエンパイアファンは買って損は無いと思います♪ |
般若心経・金剛般若経 (岩波文庫) |
般若心経はやはり、難解である。それは、訳者陣の責任ではなく、般若心経そのものの難解さに原因があると思う。
評者は般若心経の日本仏教に果たしてきた役割を功罪相半ばであると考えている。それはコンパクトなるがゆえに簡単に唱えられ、仏教の普及に寄する物があった。しかし、判じ物のようなその難解さが、仏教の敷居を高くし、日本人一般と仏教の間に大きな壁を作ってきたのではないか。 仏教の初心者は「般若心経」から入るべきではないと私は思う。(私はそれで遠回りした。)むしろ原始仏教、特にダンマパダ(岩波文庫「ブッダの真理のことば・感興のことば」所収)やスッタニパーダ(岩波文庫「ブッダのことば」所収)あたりから入れば、それこそ眼からウロコが落ちるような驚きを得るかもしれない。 「般若心経」は原始仏教を少なくとも表面的には否定することによって成立している経典である。般若心経の「無苦集滅道」という部分は原始仏教の「四諦」(苦諦・集諦・滅諦・道諦)が「無」であるといっている。 また、「無無明、亦無無明尽。乃至、無老死、亦無老死尽。」の部分は原始仏教の十二因縁を否定、あるいは止揚しているのである。原始仏教がわからずに般若心経がわかるわけがないのである。いわば、算数を勉強しないで高等数学の問題にいきなり取り組むようなものなのである。 |
NHKスペシャル 20th ANNIVERSARY |
1989年(平成元年)にスタートした【NHKスペシャル】。その代表的なテーマ音楽、全20曲を収録したCD。
一曲、一曲の音楽の密度、完成度が高く、演奏も素晴らしいもので、聴きごたえがありました。 テーマ曲を聴いていると、その時にリアルタイムで見ていた映像の記憶が甦ってくるというのは、本CDのライナーノート(by 前島秀国)に書かれているとおり。私は特に、加古 隆が作曲した「パリは燃えているか メインテーマ」の音楽が懐かしく、思い出深かったなあ。この音楽が番組のバックに流れていた『映像の世紀』に非常に強い衝撃を受け、心を揺さぶられたものですから。 このほか、杉本竜一の「北極圏のテーマ」、アディエマスの「世紀を越えて(ビヨンド・ザ・センチュリー)」、羽毛田丈史の「失われた文明 インカ・マヤ」の音楽が魅力的。印象に残るものでしたね。 全20曲の音楽に耳を傾けながら、平成時代の二十年が走馬燈のごとく、頭の中を駆け抜けていました。 音質も良く、堪能させられた一枚。 |
beatmania IIDX11-IIDX RED-ORIGINAL SOUNDTRACK |
今までに聞いた中で一番良かったのではないかなと思います。 そのほかにもギタドラに関するアーティストもでてました! 気が向けば是非かって聞いてみて下さい。 |
マイクロソフト エイジ オブ エンパイアIII 公式ガイドブック (ログインブックス) |
マップとカードが載ってるのは便利。しかしこれを買ったところで初心者が、オンラインで対等に戦えるほど甘くない。あと半分くらい白黒です。データは細かく載っているので上級者の方も楽しめるかも? |
カーメイト UVカット99.9%サンシェード 日よけに 仮眠に 着替えに 授乳に 目隠しカーテン S ブラック LM29 |
後部座席に子供が乗るので、日差しよけに購入。
確かにしっかり光をさえぎってくれます。 外がほぼ全く見えないので、日除けやプライバシーの保護にはいいと思います。 ですが、運転するときに外が見えないのはちょっと不安。 ここまで見えないとは思わなかったので・・・。 車中で仮眠などする場合には昼夜問わず便利そうです。 |
BEMANI トップランカー決定戦 2006DVD vol.1 feat. beatmania IIDX 12 HAPPYSKY & pop’n music 13 カーニバル |
値段の割りに内容が薄い様な気がします。
僕はビートマニアの為に買ったのですが、1stラウンドから全てのプレイが入ってるのかと思ったら違ったのでちょっとガッカリしました。 それでも大会の模様など、FINE*さんの引退宣言なども収録されてます。 ちなみに収録されているプレイ映像は、FINE*さん、1048さんによる『雪月花(A)』、DOLCEさん、FINE*さんによる『AA(A)』 決勝ラウンドはDOLCEさん、FINE*さんの『V(A)』、FINE*さんの『⇒(A)』、 1048さん、FINE*さんの『No.13(A)』 DOLCEさんのVの押し方は独特で、この押し方を真似する為に見てみてもいいかもしれません。 ポップンも同じ様に入ってます。 ポップンはやってないので良く分からないんですが、何だか凄いです。 これでギタドラが入っていれば、★5つ |