manamoon(まなもぉん)
ゲーム音楽などを手がけるササキトモコ氏のユニット、セラニポージのファースト。
ポスト渋谷系とも言える垢抜けたポップス。
YUKIの囁くような歌声、福富氏によるハウス色豊かなアレンジも秀逸。
でもお洒落なだけの作品ではないです。内に宿る感覚がこの作品のカギ。
どの曲も影があり、どちらかと言うと内向き。閉じた世界。
でもその中で、様々な感情が喚起され、激しく揺さぶられます。
核は優しさと寂しさでしょうか。二つが表裏一体になって描かれている気がします。
不思議で、かなり危うい。誤解を恐れず書くと、性的な匂いを感じられる曲さえある。
軽い気持ちで聴くと心かっさらわれる恐れがあります。
少しでも気になった方、是非聴いて下さい。ジャンル関係なく薦められる超名盤です。
お薦め曲は「octopus daughter」「僕のマシュ・・・」です。
後のワンルームサバイバル、オチャメカンも良い作品ですが、
ファーストには及びません(ラビットパニック、ゴーゴーシューパーガールは必聴だが)
本人達も再現は不可能であろうと思われる瞬間が、このアルバムにだけ宿っています。
余談ですが、この作品を聴いて2年ぶりにレビューを再開しようと決めました。
それ位、心揺さぶられた。心乱された。すごい。
ライヴ・イン・ブカレスト [DVD]
当時マイケルにそれほど興味はなかったのですが、NHKで放送されたこのライブを観て
衝撃を受けました。
ステージ下から飛び出す登場シーン、観客の爆発的な熱狂、重力を感じさせない唯一無二の
ダンス、独特のビブラートをきかせた超一流のボーカル、素晴らしい楽曲の数々…。
こんなカリスマ性を持った凄い人がこの世にいたんだと改めて知ると共に、ライブの既成概念
を粉々に壊されました。
そしてビデオに録画したこのライブをすり切れる程観て、その後2度目の「Dangerous Tour」
で福岡ドームに来日した際、そのライブを実際に目の当たりにした時の感動は今でも忘れる事
ができません。
この映像時、マイケルは33、4歳でしょうか。一番脂が乗り切っていた頃だと思います。
とにかく最初から最後まで宝石箱のようなライブ、一人でも多くの方に観ていただきたいです。
マイケル・ジャクソンという不世出の天才と同時代に生き、彼の音楽に触れられた事に感謝します。
50年間本当におつかれさまでした。どうか安らかにお眠りください…。
コッポラの胡蝶の夢 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
雷に当たった老人が若返り超能力を身につけるという話 話自体は面白いただ最後がよく
解りませんでした ふわふわ〜ってなんとなく終わった感じで・・前半は結構面白いです。
でも後半はラブロマンスといいますか超能力をもっているし人類の知らない知識をもっている
ならそれによってそう変化をもたらしたのかをもっと描いて欲しかったですね。
なんかいま一つ消化不良な作品でした
旅行人159号特集ルーマニア〜ヨーロッパ最後の中世
ルーマニア北の地域の情報や電車移動の様子など描かれていて充実してます。ロマ人とのやりとりなんかも載っていてとっても楽しい。旅行人159号特集ルーマニア〜ヨーロッパ最後の中世
名探偵コナン テーマ曲集 ~THE BEST OF DETECTIVE CONAN~
「コナン」の主題歌は本当に良いのが多いと
つくづく思います。
「コナン」を知らない人にも、
オススメする事が出来ます。
良いですよ本当に☆