生命と地球の共進化 (NHKブックス)
この本を読めば、人間による環境破壊など、実はスケールが断然小さいことが分かります。
現在の空気中に存在する酸素は、全て光合成による酸素汚染によって蓄積されたものだと考えると、二酸化炭素の濃度がコンマ何パーセントか上昇したことなど、地球がくしゃみしたうちにも入らないかもしれません。
過去に地球は全球凍結という、大風邪をひいているのです。
話題の「生命40億年全史」より是非こちらを一読してください。
AINEX HDD用 防振ゴム 薄型 [MA032SL]
現在安物ケースを使用しています。そのためHDDの振動がケースに伝わり
共振しているのかブーブー音がし困っているのでその対策にこの商品を買いました。
このゴムを挟むとケースに伝わえる振動が劇的に減り不快なノイズがほとんどなくなりました。
薄型といえど素材はゴムで滑りにくいのでケースによっては取り付けづらいかもしれません。
そのため星一つ減らしました。
強風・夏に涼しい風!新品★静音仕様・共振防止・新型USBミニ扇風機 ZY-04(ピンク)
とにかくコスト優先で購入しました。
去年は某E社のUSB扇風機を使っていたのですが(想像以上にへたりが早かった…)こちらはほとんど変わらずパラフルに動いてくれます。
しかも風量の割に音が全然しませんし、回転数が比較的安定していると思います。
今年は節電と猛暑で厳しい夏場になりそうなので、今年USB扇風機デビューしたい方にはオススメしたいです。
昨年購入して、今年新調してみたい方も候補のひとつに入れて頂ければと思います。
TDK ダイナミック型イヤカナルヘッドホン サウンドチューニングシリーズ MEGA BUSS(メガバス) 低共振設計アルミボディ ブラック TH-EC42BK
IE8をメインにCKS90・70、SHE9700・9750、Mfi220等、低音イヤホンを好んでいます。
使用2日目です。
【高音】
開封後、そのままの状態で聴いた時は、篭っていました。
イヤーピースをSONYハイブリッドに変更。CKS90よりも出てると感じました。
【低音】
イヤーピースが合っていない状態でも確認出来るほどの量です。
上記イヤーピースに変更後、IE8に非常に似た低音に。CKS90とは響き方が違います。
【遮音性】
iPodで音量35−40%位で電車内のアナウンスが流れていることには気づきます。
内容は聞き取れない位の感じです。
【音漏れ】
イヤホン本体後部に低音用の空気穴が開いていますが、ソコからは漏れていません。
音漏れは、かなり少ない部類に入ると思います。
【欠点】
ケーブルのタッチノイズがひどく、服に触れるだけで音が響いてしまいます。
平たい線のため、クリップも合うものが見つからなく対策が難しい。
【総評・感想】
IE8の低音調整ネジをMAXにした音に非常に良く似ています。
若干、響きはコノ機種の方があるかもしれません。(良くも悪くもです)
IE8が気になっているが、高価で購入に踏み切れない方は選択肢の1つに加えてみては?
CKS90からのステップアップにもなると思います。(価格は全然下ですが)
個人的には、IE8の次にお気に入りです。差は、ケーブル問題です。
音に関して、低音好きな方がコノ機種を選ぶと考えられるので超オススメします。
ANTEC PCケース SOLO BLACK
構成
Power Supply = Antec EA-650 650W
OS = Windows 7 Home Premium 64bit (DSP)
CPU = intel core i5 760 BOX
Mother Board = GIGABYTE P55-USB3 (REV:1.0)
GPB = GALAXY GF P210-LP/512D2 HDMI
Memory = CFD ELIXIR W3U1333Q-2G×2
HDD = SEAGATE ST3500418AS 500MB
HDD = WDC WD10EARS-22Y581 1GB
HDD = HITACHI HDS721010CLA332 1GB
OpticalDrive = LG GH24NS50BL-B/K
TV Capture = PIX-DT230-PE0
Front Fan = OMEGA TYPHOON 90mm ×2
CPU Cooler = KABUTO SCKBT-1000
Card Reader = OWLTECH FA506(B)/BOX
静音性
静かです
がリアファンを高速にすると五月蠅い
中速でわずかに気になる程度
低速にすると排熱の心配が・・・
フロントファンも気にならず
起動時もHDDのカリカリ音がまったく聞こえず
LEDでわかるほど
とにかく五月蠅いグラボのファンの音が
まったく外に漏れない
HDD等のドライブ、(ケー底のゴムも)もすべてシリコンゴムをかいして
取り付けるので静かで安心感あり
排熱性
密閉型のケースなのであまり期待はしていなかったが
地デジ視聴時CPU使用率20%弱の時で
CPUコア平均30℃前後
HDD3台平均27℃
グラボ45℃ほど
OCCTでテストしても55℃あたり60℃いかず
オーバークロックはしていないから分からない
フロントファン CPUクーラーを取り付けて
エアフローをよくすれば密閉型のわりにそこそこ冷える
拡張性
5inベイが4台と少ない
光学ドライブ、カードリーダーを積むと
5インチべの空きが2個
USBコードを利用して地デジリモコン
無線キーボードの受信機を5inベイに内蔵したので
じっしつ空き1(涙)
3.5は5台あるので満足
大きなグラボを積む予定もないのでこれもよし
メンテナンス性
とくに不自由することなし
ただケース補強バーが取り外せるようになっていたら・・・
リテールファンからKABUTOに交換するとき
電源が取り外せずせず一苦労
電源をずらしてなんとかM/Bをはずさず取り付け完了
ケースフロントカバーんのピンが折れないか心配
見た目
ピアのブラックで落ち着いた感じが◎
フロントパネルもごちゃごちゃしていなくてスッキリしていて◎
総評
10年以上前に発売されたケースなのに
いまだに人気があるのに納得
地デジ、音楽視聴、グラフィックなどをする用途で使うなら
お手頃価格で静かで作りもしっかりしていていいケース
ファン追加してエアフローをしっかりすればよく
冷える密閉型ケースで◎
補強バーの取り外しができない
フロントカバーのピンが頼りないので☆マイナス1
裏配線できないのは値段のせい…かな