死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
これまでの著作物の要点を、わかりやすくまとめた本。
これまでに読んだことある話が出てくるが、千田氏の著作にすでに何度も触れた読者は、おさらい用に1冊確保しておくとよいのではないか。
説明を端的にしているので、文字数も少なく、小1時間程度で読める。
が、その1時間を”濃い時間”として過ごすことも可能である。
それなりの良著。
EMPEX(エンペックス) アナログ高度計 気圧計 アルティ・マックス4500 ブラック FG-5102
コンパクトな気圧計が欲しかったので購入しました。筑波山に行ったら針が動きちょっと感動しましたが、今日は土砂降りの雨にも関わらず、針は気圧の高い方に動いてます。あれ?何故なのかしら??来週2,000m級の山へ行くんですが、頼りにして良いの?
STANLEY(スタンレー) クラシック真空ボトル 1.04L グリーン 10-01254-011
まず、イメージよりかなり背が高いです。
パッと見、砲弾です。(笑)
キッチンで使用するのでやや高すぎました。
これはサイズを確認すればわかることなので私のミス。
◎<良い点>
色はしぶくていい感じ
塗装もきれいで丈夫
保温力は充分
×<不満点>
注ぎ口が堅い。年を取ったら空けられないかも。
それと注ぎ量が無段階ではないのが不便。(2段階?)
「ちょっと〜たくさん」が出来なくて
3周まわすとたくさん出ますが、ぐらぐらして不安定。
持ち手もカチャカチャして手が痛く不安定。
持ち手の止めビスは耐久性に不安を感じます。
良いものは頑なに変化せず、部品供給もされる・・・
ということは、改善も少ないという意味でしょうか。
今まで使ってきたメカニカルなタイプの注ぎ口はすぐ壊れるし、
保温性にも難があるものばかりで、今回期待して購入しましたが
使い勝手に難が多かったようです。
昔使ってた水筒が「手回し・無段階」で保温性が高かったので
そういうタイプを探しています。
BIALETTI モカエクスプレス3CUP BEX-3
ご多分に漏れず、わがエスプレッソマシン遍歴はこのビアレッティ社のものから始まりました。一人用の小さいものから大人数用まで、一時はこれだけで3台使い分けていました。
粉を入れるカップが大きく、その下に伸びている管も短めなので、粉も水もその後に買い求めたものに比べて使用量が多いようです。ゴボゴボ・・・の間はクレマもそこそこできていますが、いざカップに注ぐと消えてしまいます。素材のアルミが溶け出すのか、独特の風味に仕上がり、その後買い換えたステンレス製のものとは決定的に違う味わいがあります(好き嫌いは別れるところでしょうね)。粉を多く使うからか、何だか濃い目にできるので、カフェオレとして飲むのがバッチリでした。すべてアルミなので、水気を残しておくと白っぽい錆がこびりつきます。アルミ独特のイオン臭も最後まで抜けません。パッキンのゴムが構造上劣化しやすいようです。空焚きは絶対にいけません。
インテリアとしては、これを眺めていると、大家族の貧しいイタリア人になったような気分にさせてくれます。描かれているオジサンの絵はとっくに消えてしまいました。
価格的には入門用といえますが、デザインといい、機能といい、エスプレッソマシン原器ともいうべき、究極性を備えています。
アルミ製の調理器が嫌いでない方には、一生の伴侶となるでしょう。
英会話・ぜったい・音読 【入門編】—英語の基礎回路を作る本
昨今,音読の本がたくさんでてきましたが,この本が先駆けだと思い
ます。初心者には,音読なしにスコアアップは望めません。
実際,私のTOEICのスコアも335点から415点まで,4ヶ月で上がりま
した。
よく,このシリーズについて,「文法の解説がない」とか「音法の解説
がない」とかよく言われますが,日本人はすぐに理屈から入ろうとする
悪い癖です。
当然,文法も音法も大切ですが,まずは,音読で耳から英語をインプッ
トすることが大切と思います。
それが使える英語をマスターする近道と思います。