われら青春! Vol.3 [Blu-ray]
1974年の夏から秋、最終回までの7つのエピソードを収録。
この『われら青春!』で惜しまれる点のひとつとして、生徒たちの卒業までを描くことができなかったことが挙げられる。卒業まで行かずに終わった学園ドラマは数多くあるが、『われら』の場合特に、2度留年している山本がいたので、彼が無事に卒業できたのかどうか気になるところではあるが、残念ながら、それは永遠の謎となっている。
『われら』にはオリコン10週連続第1位でミリオンセラーとなった挿入歌「ふれあい」もあったのに、何故番組は続かなかったのか……という疑問も沸いてくるところだが、「ふれあい」の発売は7月1日、売れ行きに火がついたのは8月に入ってからであり、『われら』の延命にはあと一歩、間に合わなかったものと推察される(この巻に入っている第17話―74年8月4日放映―の冒頭で「9月の第4日曜に、星山学院との試合が決まった」という、最終回への伏線となるセリフが登場している)。
といったようなことはあったものの、この第3巻を通して見てみると、最終回へ向けてドラマを盛り上げる、ということまでは手が回らなかったようにもみえるけれども、コミカルさと泣かせる要素を両立させつつ山本の母を演じた塩沢ときの女優魂に感動させられる「おふくろさん」などの佳編も含み、見どころは少なくない。「男のガッツと女のハート」に女生徒役でゲスト出演している竹下景子(当時20歳)のチャーミングさも一見の価値あり。
そして最終回。ちょっと展開が強引な気もするが、さすがに鎌田敏夫氏が脚本を執筆しただけのことはあり、期待通りのさわやかなエンディングであった。そしてそれは、日テレ青春学園ドラマシリーズ―高校を舞台とし、教師と生徒たちがスポーツを介して相互理解を深めて行くもの―のひとまずの終幕であり、同時に俳優・歌手=中村雅俊の華々しいキャリアの始まりでもあった。
ロックマンX8
素晴らしい。カプコンはX5、6、7の失敗をちゃんと学んでいた。
X5,6での飛ばせないうっとうしいナビゲーター、無意味なしゃがみやロープアクション、ライフゲージの長いだけのボス、意味不明なレベル制、
紙芝居アニメにボイスの削減(これは経費上仕方なかったが)、ダサいカタカナ表記のボス、即死系の多すぎるステージ、X4の様な爽快感の無さ。
X7での3Dへの移行に伴ったカメラワークの悪さに、ロックマンらしさを失ったアクション、ロードの長すぎる問題、ゲームバランスの悪さ..etc全てがX8で改善されてる。そう、やはりこれまでの3部作の駄作は
挑戦であり新しい世界への実験だったのだ。プレイして見るとその爽快感はX4を思わせる。やはり新しいことに失敗を恐れず挑戦していくカプコンは素晴らしい。
新キャラのアクセルもエックスとゼロがいるのにアクセルなんて・・と思ったら今作では大間違いだった。アクセルはエックスと同じ飛び道具系だがエックスだけでは得られない爽快感と軽快な動きを出している。
今作はまだ挑戦作という感じなので、次回作あたりでさらに煮詰めていけば更に面白くなりそうな感じがする。
例えばエックスのアーマーのデザインやゼロのグラフィックがこれまでに比べてダサい点や、8ボスの名前や外見がギャグみたいな点、声優をもっといい声優に変えたり(個人的にエイリアとゼロ以外はいまいちだと思った)、カプセルが今までの神秘的な雰囲気が無くなってしまっている点を
改良したらより完成されたものとなると思う。あと、私的にはしゃがみは今作に限ってはあってもよかったんじゃないかと思う。
エックスではメットールのような敵にはタメ撃ちじゃないとバスターがあたらない様になっていたからだ。
とにかく是非買ってこのおもしろさを実感して欲しい。初心者にはイージーで始めることをお勧めする。今作はシリーズでもかなり難しい部類に入るからだ。
俺たちの旅 Vol.1 [Blu-ray]
携帯電話もパソコンもない1970年代の雰囲気が感じ取れそれでも主人公たちは不自由さお感じさせずむしろ現在より楽しそうで伸び伸び生きているのが感じ取れる最高傑作俺たちの旅 VOL.12 [DVD]]]