DEADRISING 2 OFF THE RECORD(デッドライジング2 オフ・ザ・レコード)【CEROレーティング「Z」】
無印をやり、2のオフ・ザ・レコードをやっての比較評価も含んでいますので悪しからず。
無印に比べてエリアのゾンビの数が多いです。場所柄なのでしょうか…遠くのゾンビなどもしっかりと読み込んでいるので他のレビュー様にもありますようにカクカクしますね。加えてエリアも広いので「プレイに影響が及ばない程度の処理落ち」が常にあります。まあ、気にすれば気になるくらいのものでしたが。
武器や回復アイテムである食べ物等は増えました。
が、無印にはあって今作にないものもあります。モーションや威力なども変更されたものが多かったので個人的には少し残念でした。
コンボ武器としてアイテム同士を合体させる発想は新鮮で楽しいのですが、そのせいなのか合体させてない武器が弱体化しています。
役にたたないような武器が多くなったイメージでしょうか。もちろん「デッドライジング」でのウリでもあるんですが…あるもの何もかも使って乱闘するのが無印、コンボ武器の材料を集めて回るのが2といったところ。2では何でも使って乱闘は少し難しいですね。ゾンビの数も多いですし。
読み込み長いと言うのも非常に気になりました。
エリア移動の読み込みもありますが、なんといってもセーブとロード…この二つは特に長いです。
星を1つマイナスしたのはそういう理由からです。
良かった点はたくさんありますね。
無印をやっていて「これ武器になりそうなのに取れない」ものがかなり使用できまして自由度はさらに向上しました。
店舗ごとにある音楽は個々に設定されているみたいで、さらにデザインも独創的。雰囲気は素晴らしいの一言です。
店内にあまり入ってこなかった無印に対してガンガン入ってくるのも煩わしいながら良いと思います。縦方向にゾンビが少しだけ強くなった点も個人的にはリアリティがあって面白いなと思います。
コンボ武器も、やりすぎと思う反面で痒いところに手が届いた印象です。
カジノやお金を入手し使用できる点などの新たなシステム、コスチュームに関しても大幅に増えました。
無印経験者で好印象であった方ならきっと気に入ってもらえるはずです。(こちらはフランクですし、カメラモードもあります)
一度実際にプレイなさっている動画を見て、ピンと来た方にもオススメしたいです。
でもまあ…なんというか
ストーリーやサイコ戦、サバイバーなどの変更の無さを考えたら…
通常の2よりもこちらのオフ・ザ・レコードを買ったほうがいいと思いますねぇ。
Chase the Chance
今から11年前、小室サウンドがはやっていた頃の安室奈美恵ちゃんのシングル。1995年〜1997年くらいまでの彼女は名曲が多く、この頃のイメージが強いです。
今の安室ちゃんにはどうもついていけませんが、この頃はノリのいいダンスミュージックでキャッチーな曲ばかり歌っていて、なじみやすいです。
リアルタイムでこの曲は知りませんでした(当時小学1年生でしたから)が、「速報!歌の大辞テン!」という番組で当時のトップ10が放送され、この曲と出会い、「かっこよくて覚えやすいメロディーだな」という印象を受けました。
今年29歳になり、ママでもある安室ちゃん。この先どんな曲を出していくのか注目してみたいと思います。
DEADRISING 2 OFF THE RECORD(デッドライジング2 オフ・ザ・レコード)【CEROレーティング「Z」】
結論言うと、ま〜面白いです。ステージ間の読み込みの遅さ等の難点もありますが、サンドボックスモードという時間を気にせずプレイできるモード等も新規搭載されてるので暇つぶしにもなります。1のフランクから、2の突然の主人公チャックへの変更があり、なんかぱっとしなかったのが正当続編が出た感じにまとまっています。1が好きだった人は楽しめると思います。但しあまりメインシナリオ自体の変更は無いので、その辺に期待しすぎると多少ガッカリするかもしれないです。ま〜安いので良いんでないでしょうか?前作の2よりは細かいシステム的な利便性等(チェックポイントの細かい設定でやり直しが楽になったとか、生存者がついてきていないと、ステージ変更の扉等の前で、遅れてる人がいるなどの表示がでて無用なステージ変更のロードが減った等です。)のマイナー部分も含め確実にパワーアップしてます。CASEウエストなどのDLコンテンツをプレイ済みなら尚更楽しめると思います。
The sweet trick―コヤマススムが教えるパティシェの裏技 (旭屋出版MOOK)
スポンジケーキを作ったら、これまでとは全く違う感動的なふわふわしっとりケーキができました。やはりプロの技はちがいます!!
お菓子作りが好きな方には是非読んで欲しいです。家庭菓子をより美味しく作るためのコツがいっぱいあります。
シェフのレシピ通りにはなかなか出来ないと思うけれど、自分で材料などを工夫していけばぐんと美味しさをグレードアップできる!!そんな一冊です。
これから載っているレシピをひとつづつ作って消化していきたいです。
アナーキー
3rd「E.L.E.」の延長線上にある作品で、3rdがお好きな方はこの4th「ANARCHY」も気に入られると思います。
バスタのライミングにもますます磨きがかかり、バラエティに富んだトラックの数々で一気に聞かせます。
このままの路線で次作も来るのかと思ってた矢先、名盤5th「GENESIS」でがらりと変わります(もちろん良い意味で)。