Death Walks Behind You
アトミック・ルースターの2nd。1971作
リーダーのヴィンセント・クレイン以外はメンバーが替わり、
サウンドの方もヴォーカル、ギター、ドラムの変化によりヘヴィーさと
ブルーズロック色が増した。ハモンドのイメージが強かった1stよりも
むしろピアノやギターリフが目立っていて、その分HR的になった印象だ。
オルガンにギターを絡めたアンサンブルも前作よりまとまってきており、
渋いながらもアルバムとしての完成度は高まった。プログレ/HR両対応作。
In Hearing of (Reis) (Dlx)
1971年に出たアトミック・ルースターのサード・アルバム。
前作ほど、ヘヴィでおどろおどろしい雰囲気はなくなり、カラっとした乾いた感じの音です。僕はこのアルバムからルースターを聞き始めましたが、これほどキーボードが前面に出るハードロック(+プログレ少々)はあまりないのではないでしょうか?
(1)Breakthroughではピアノが暴れまくり!「ハードロック=ギター」という固定概念を覆します。前作で荒々しいギター(これがすごくかっこいい!)を弾きまくったジョン・カンがこの曲ではしっかりとバッキングに徹している。(2、6ではいつもの元気なジョンが聴ける)
(3)Decision/Indecisionはキーボードとドラムだけのシンプルなバラード。
ジャジーな(5)やファンクな(8)、インストの(4)、(7)。このあたりは人によって評価は大きく異なると思う。ヴィンセントはこんな音楽がやりたかったんだな・・・。
ボーナストラック(9)はピート・フレンチが歌っているUS番Devil's Answer。
(10)、(11)はクリス・ファーロウ在籍時のライヴです。
アルバム発表時、ジョンとポール・ハモンドはすでに脱退しており、ピート・フランチも間もなく脱退してしまったため、このメンバーで聴ける唯一の音源です。このメンバーで続いていたなら・・と惜しまれてならないほどの良盤だと思う。とくにピート・フレンチのドスのきいた力強いヴォーカルは乾いたサウンドに緊迫感を与えている。
余談になりますが、2007年leaf houndの再結成により久し振りに音楽シーンに帰ってきたピート。2008年のnewアルバムの中には、「Breakthrough」(!)のカヴァー!歌っているのは、もちろんピート!!ルースターのファンの方は是非そちらも御一聴してほしい。(MySpaceで聴けます!)
短く終わらせるつもりが、ついつい長くなっちゃいました・・・
※追記
2011年9月21日
R.I.P John Du Cann.........