近年はオーディション新人大抜擢をやめて、大手所属の実績女優さんのオファーキャスティングにしたり、放送時刻も15分繰り上げたりと、些か迎合と迷走が目立つNHK朝ドラですが、どっこい継続は力なり。半世紀近く、日本の家族の朝、女性の朝に向き合い続けてきた年輪が、“朝らしさのカッタマリ”とも言うべきM-1『メインテーマ タイトルバック』の奇蹟の50秒に結実しました。
一分の隙もない、完璧な朝らしさ。せわしなく叩き起こすことなく、甘々の猫撫で声でもなく、醒めかけの夢と、現実とのあわいを行きつ戻りつさせながら、徐々に音の厚みが増し、トーンも緩やかに上昇していく。そっとカーテンを開け、窓を開け、光と空気のそよぎを送り込んで、どんなに多忙なとき、心寒々しい時でも、今日1日の始まりを祝福したい気持ちにさせてくれる旋律。
もうね、このテーマを聴いてさわやかに目覚められない人は、さわやかに目覚めることそのものを、一生あきらめたほうがいいくらい。小さくとも高純度の“朝焼け色”の宝石のようなこの楽曲を、アットホーム→元気一杯!→ノスタルジック…と三段活用したM-2〜M-4で、完全にヤラレます。
その後も、M-5〜M-7の言わば“ウキウキ青春篇”にはお澄ましユーモラスなM-8『メインテーマ はずむ気持ち』が添い、M-9〜M-14“悲喜こもごも成長篇”の後には風景画のようなM-15『同 美しき安曇野』で心洗われる、曲順編成もお見事。
全体のカラーがいい意味で統一されていてお行儀がいいので、劇中飛び込んでくる、ちょっと異色な曲をもっと入れてほしかったなという気もしないでもありませんが、劇中の陽子ちゃん同様、幼時の夢をかなえて、リタイアして、人生これからが色々に染め返す面白さ。第2集も期待しましょう。
最後に、NHK朝ドラのCDはどうもジャケの中身が愛想無しなものが多かった気がするのですが、今作は制作統括の小松さん、脚本の岡田惠和さん、音楽の渡辺俊幸さんのノーツがそれぞれに誠意に満ちていて嬉しかった。特にM-30“歌詞つきメインテーマ”の作詞を予期せず担当されたという岡田さんの話は興味深いものでした。
開始前は「私は太陽の陽子です」しか売り文句が無いのかよと思っていた。 しかし放送を全部観てから思ったのは「私は太陽の陽子です」、それでいい。それがすべてだ、それでいい。と思えるようになった。 自分からみてイヤな登場人物が一人も出てこない、痴漢でさえもイイ奴だという、ある意味記憶の中のファンタジーだ。
一つ勿体ないと思ったのは、斎藤由貴の息子・娘に松川尚瑠輝・山谷花純という二人を起用しておきながら活かせないというか全く活躍させないままになってしまったこと。もったいないもったいない…。
この巻で完結します。 幾多の困難にぶつかりながらも、皆で力を合わせ 寄り添いながら乗り越えていく姿がとても素敵です。
子どもの頃陽子さんが播いた友情の種が、後に陽子さんを助けてくれることになったり、 おばあさまとの約束を、自分のためではなく 友情のために使ったり、 またそれが陽子さんへと返っていったりする姿に、 やはり人は一人では生きられないんだなぁ、一番の宝は人とのつながりなんだなぁと、改めて気づかせてくれるDVDだと思います。
見終わって、とても温かい気持ちに包まれているような心地がします。 お勧めのDVDだと思います。
番組で使われたアレとたぶん同じものです。
A3サイズくらいのオシャレな箱に入ってきました。
番組内で見ると顔がマットというかつや消しっぽいですが
実物はツヤツヤな感じです。たぶん目の錯覚です。
往年のパンチキックっぽく重石つきですが
意外と役に立ってなくてパンチ食らわすと一発KOです。
140cmはちょっとした観葉植物なみの大きさ。
結構威圧感ありますけど、不要なときはエア抜いてたためるし、かさばりませんね。
色味がけっこうきちんと再現されてるんで
意外にもインテリアとしてもオッケーです。
ドライブのお供にも、ぜひ。
EMOTIONISM
葉加瀬さんのLIVEには たびたび主人と出かけています。
LIVEはいつも楽しませてもらい 本当に素敵な音色を満喫して帰ってきます。
ですが、生音を聞いている分 CDだと いまひとつに思えてしう。。。
それが今までの正直な感想です。
ところが、今回のCDは どれをとっても素敵な曲ばかりで、
EMOTIONISMのツアーもとても素敵でした。
流石20周年!!
20年の集大成!!
そして、連続テレビ小説「てっぱん」の主題歌・挿入歌も入り
パワーアップ♪
お気に入りの1枚になってしました。
またDVDもLIVEで見る 葉加瀬さんで とても嬉しかったです。
葉加瀬さんの音楽をあまりご存じない方でも 絶対に楽しめます。
|