■優秀なSF作家が島根に居る。彼の名は飛浩隆。1960年生まれ。近未来SF「夏の虫」で94年の自治労四十周年記念懸賞小説最優秀賞受賞。現在自治労文芸幹事でもある(実は私も四国地連の自治労文芸幹事なので飛氏と面識がある)。氏は、商業誌の世界では80年代にプロ・デビューし『SFマガジン』に中短編を発表してきたが93年の作品を最後に沈黙。書き下ろし作品『グラン・ヴァカンス 廃園の天使I』(早川書房、02)が、いきなり2003年度の日本SF大賞候補作となり関係者の度肝を抜いた。 ■今回紹介する『象(かたど)られた力』(ハヤカワ文庫)は中短編集。星を滅ぼすほどの力を秘めた文様・図像の謎を追う表題作、宇宙を折りたたむことで超光速を実現したため邪悪な空間世界を招来させてしまう「呪界のほとり」等、4編を収録。目くるめく読書体験が味わえる。芳醇な想像力、硬質緻密な文章、斬新なアイディア。極上のSF世界がここにある
どの短編も素晴らしい完成度でした。特に素晴らしいと感じた作品が「魔述師」。 短編にしてはテンポがモタモタしてますが、それも後半のある展開に向けての準備だとは。 大途絶の理由と、なぜ数値海岸が維持され続けていたのか、種明かしの手際が素晴らしかったです。心底驚きました。 「魔述師」とは、作者自身のことを暗に誇っているのかもしれませんね(笑
追伸。AI達の苦悩や苦痛があまり感じられないですが、それは私が平山夢明氏やキングの小説を読みすぎて、夏の区界を訪れるゲスト達のように汚染された倫理しか持ち合わせていないからか。しかし、がらんどうになったサビーナのことを思うと、とてもとても悲しくなる私もいる。不思議な読後感を与えてくれる他に比べられない得がたい本でした。
日本語がこんなに表現力豊かな言葉だったというのを初めて認識。 優しくて残酷・美しくてグロテスクなどの相反するイメージの奔流に圧倒されてしまい、読み終えてしばらくは頭がクラクラして他のことを何も考えられませんでした。 こんなモノを書く人の頭の中を割ってのぞいてみたい・・というのは思い付く最大級の褒め言葉デス。
|