このゲームはスマッシュブラザーズを手掛けた桜井さんの作品です。 スマブラやカービィのエアライドをやったことがある方なら分かると思いますが、この作品も彼らしい「みんなでワイワイ遊べること」を重点に置いています。もっとも重要なのはこの点でしょう。
そして本作はそれを残しながらシングルプレイもかなり仕上がりのいい作品です。 操作について様々な意見がありますが、個人的には「操作性が悪い」というよりも「操作が難しい」という感じ。Amazonでも指がつりそうになる等のレビューもあったためかなり心配していましたが、そこまでではないです。慣れるまでの1,2時間さえ越せば快適とまではいかないものの操作が難しくて続かないなんてことはないと思います。ちなみに拡張スライドパッドは使用してないです。
次に内容ですが、ステージをクリアするごとに通貨がわりのハートと、「奇跡」という魔法のようなものや「神器」という武器が貰えます。このご褒美制度のためについつい熱中してやめられなくなってしまうんです。 武器はカテゴリが9つあり、それぞれが独自の特性を持ちます。しかも、1つのカテゴリの中にだいたい10種類くらいの武器があり、その10種類も攻撃範囲や溜め時間、攻撃力など違った性質を持つため、合計100個近い武器選択をすることができます。
そして、ここからがミソ。武器にはスキルのようなものをつけられます。「移動速度+1」「防御力+2」などなど、それもまたたくさんの種類のスキルが存在します。そして、武器同士を融合させることができるのですが、その際にスキルを引き継がせることができます。 難しくなってきたので例を出します。 「移動速度+3」と「回避力+1」を持つ武器Aと「防御力-2」と「射程+4」を持つ武器Bを融合させるとします。この場合、融合してできる武器Cはこれらのスキルを引き継ぎます。ただしその時に引き継ぐのは必ずしも全部のスキルとは限りません。たとえば、武器Cは「移動速度+3」「回避力+1」「射程+4」をなどという強い武器になる可能性もあります。逆に言えば「防御力-2」だけを引き継いだ弱い武器になってしまうことも。どのスキルを引き継げるのかはランダムですので、融合次第でとても強い武器をつくることができます。極めがいがありますよね。
ただし、みんなと戦うモードとなると、強い武器であればそれでいいということでも無いのです。なぜかといいますと、相手にやられたときにデメリットが強い武器であるほど大きく、弱い武器であるほど小さいため。 個人的にはこれは非常に評価すべき点であると思います。一人で極めるのが面倒な人でも複数人でワイワイやるときに足を引っ張ることが少なく気兼ねなく遊ぶことができます。それでも勝敗を左右するのはやはり強い武器なので、極めただけ無駄ということはありません。これによりライトユーザーからコアゲーマーまで全ての層が楽しめるつくりとなっています。流石はスマブラの開発者だけありますね。
総評となりますが、流れはシングルプレイで武器を手に入れる→手に入れた武器でみんなと対戦するというものなのでひとりでRPGをやったりするのが好きな人には向かないかもしれません。逆に盛り上がる対戦が好きな方は買えば間違いなく楽しめます。ちなみにコンピュータ相手と戦うこともでき、レベルも弱いのから強いのまで選べますので近くに3DSを持った人が少ない方やネット設備がない方も遊べます。 モンハンで3DSを買ってよかったと思いましたがこのゲームはそれ以上の感動をくれました。お勧めです。迷っている方は是非!
ゲームの基礎知識、操作の説明から始まり、ストーリーモードの攻略、 対戦時の説明、神器、奇跡、アイテム、敵、解禁条件などのデータベース。 ゲーム攻略において必要となる情報は一通り押さえてあります。
地上戦のマップやアイテム、敵の配置も書かれているため、 各ステージを把握出来ていない方には有益な情報になるかと。 流石に空中戦は敵の数くらいしか書いてないけど・・・ ストーリー攻略に関しては堅実に作られているため、 十分役に立つと思います。
神器、敵のデータに関しては情報が足りないように思えます。 まず神器ですが、射程が書かれていません。 威力や溜め時間は事細かに書かれているのに射程だけ抜けてます。 スキルに関しては、価値に関するデータは書かれてますが、 威力などの上昇値は明確に書かれていません。 敵に関しては細かい数値は抜きで、大雑把に書かれてます。 耐久値が最小、最大しか書かれてない・・・
攻略サイトとかに書かれてるデータくらいは網羅して欲しかった。 また、純然たる攻略本ですので、誰かさんのインタビューとか ネタ話とかはまったく書かれてません。 ちょっとくらいサービスしてくれても良いんじゃないかなぁ・・・
すでに持ってる音源が何種類か入ってたものの 「メトロイド」の音楽が完全収録されてるのが 自分的には買いでした! ファミコンものは思わず手がでてしまいますね(^_^;) 毎月でる20周年ものも全部買いそうです。
名だたるゲームコンポーザーが参加している今作品ですが、 楽曲の質、音質、ボリューム、全てにおいて近年この作品を超える サウンドトラックは聴いたことがありません。 また、ジャケットもブックレットも非常に丁寧に作られており、 プロキオン・スタジオのレーベルの質の高さを感じます。 ブックレットは誰が作曲、編曲、オーケストレーターをされたのか 一目瞭然ですし、ライナーノーツも全作曲家分用意されていますので、 何度も読み直しながら音楽を聴くと楽しさが倍増します。 素晴らしい作品をありがとうございました。 これはまさに永久保存版サントラです。
名前は聞いたことがあったものの,実際にプレイしたことはありませんでした.
課長が挑戦したのを見て,自分も挑戦しようと思いました.
携帯ゲーム機なら,いつでも気軽に練習できますから,難易度高くても,十分練習出来ますから,クリアも夢ではないと思います.
感動のエンディングを自力で手に入れたいです.
|