ハーバード大学教授のマイケル・サンデル先生が、政治哲学の講義を実に分かりやすくまとめている文献です。2010年5月21日に日本語版の翻訳である「これから「正義」の話をしよう」も早川書房から出版されました。身近な事例を豊富にとりあげ、正義とは何かを論じています。サンデル先生は、幸福、自由、美徳の3つの観点から正義の本質に迫っていきます。
サンデル先生は、最初に最大多数の最大幸福を標榜する功利主義者(ベンサムやミル)の見解を検討します。功利主義に対して、サンデル先生は、個人の自由と尊厳より功利を優先する点や単一の評価基準で幸福を測ろうとする点を批判します。次に、同意に基づく個人の自由な選択を重視するリバタリアン(自由主義者のノージック)をとりあげます。そして、カントの道徳形而上学原論を分析し、社会契約論にふれて、ロールズの見解への発展していきます。ロールズは、自由と平等を尊重しながらも、最下層の人々に便益となることを条件に、公正なスタートラインに立って実力主義で格差が生じることを認めますが、サンデル先生は美徳の観点から批判的に検討していきます。さらに、共同体の美徳や善を重視するアリストテレスの見解をとりあげ、サンデル先生は、個人の尊厳を認めつつ、政治が道徳的善から中立的でありえないとして、共同体の中に存在する人間が善良な生活を目指す正義論を示していきます。具体的な事例は、悩みぬく題材として上手く選択されていて、犠牲者を選ぶ話、高額所得者の財の配分的正義、臓器売買、代理出産、傭兵、殺人犯から友を守るたえの嘘、妊娠中絶、大学の目的と選考基準、戦争責任、同性結婚など、考えさせられる教材でもあります。
上の娘がアトピーで、ステロイドも使った事がありますが、使っている時は調子がよくなったように見えても、体調が悪かったり季節の変わり目だったり、ちょっとしたことで薬を変えないといけない状態になったり、使わなくなればまたアトピーの症状が出たりの繰り返しでした。
いくつかめかの病院で勧められたのが、このヒューマンフローラのスキンケアシリーズでした。
アトピー用のスキンケア品もいろいろ使ってみた事があり、また同じだろうと思っていたのですがこれは違ってました。
娘は、毎日全身に塗っていたステロイドを辞める事が出来ました。
今ではアトピーだというと信じられないと驚かれるほどです^^;
下の息子が赤ちゃんの時よくおしりが荒れていたのですが、使うとひと晩で落ちついていました。
私自身も子供のころアトピーで、今もすごい敏感肌で 化粧品やスキンケアも合わずに肌荒れを悪化されたりしていましたが、このシリーズはそんなトラブルもなく、娘と同じようにアトピーとは思えないと言ってもらえるようになっています。
社交辞令も混ざっているとは思いますが、実年齢より若く見えるとも言ってもらえるようになりましたw
同じ保湿でも、肌が楽になると言うか、ずっとつけていたい感覚になるのです。
このシリーズの他の商品も使っていますが、とても肌に優しいと思います。
NHKのあさイチの、確か美肌菌の特集だったと思いますが紹介されていました。
今まで、いろいろなトラブルでスキンケアを変えてはガッカリしてきた人に、ぜひ使ってみてほしいです。
トラブル肌じゃないと思ってらっしゃる方やお子さんにも、本当に乾燥していない肌がどういう感じなのか、実感してほしいと思います。
前作『ナユタとフカシギ』が再活動後の最初のアルバムで、実験的な感が強かったのに対して、今作は自分たちの方向性に対する自信が漲っている作品になっています。 個人的に前作が夜をイメージさせるのに対して、今作は昼を連想させることも対比的に感じられます。 その分ワクワクさせるような曲は少なく、アルバム構成も(彼らの)テンプレに沿っているようで、面白味に欠けます。 スキマスイッチらしさが確立されていますが、アルバムタイトルの『musium(博物館)』というより、彼らの個展に招待されたように感じました。 ちなみに、お気に入りの曲は「アイスクリームシンドローム」「センチメンタル ホームタウン」「Andersen」です。 あと余談ですが、ミスチルっぽいと感じる曲が多かったです。 大橋さんが「ミスチルに影響を受けてる」と言っている割に、今までミスチルっぽいと感じたことは一度もなかったのですが…。
「いいちこ」のCMで聴いて、心に残りました。「また、きみにいー」と冬美の高音の伸びが心にツンときます。以前はビリーバンバンが歌っていました。これも素敵でした。しかし、冬美の声は、叙情感をさらに醸し出しています。日本の静けさと冬美の凛とした力のある声、傑作の一つと考えます。バックに流れるオーボエ?(ファゴットかも)の響きも声の質、曲調に合っております。タイアップ曲で終わるのは、もったいない。
傑作の一つと私は考えます。
私は、漫画家志望にもかかわらず、これまで、せいぜいノートに鉛筆かボールペンで書くだけで、原稿に描いたり投稿したことありませんでした。
このセットは、コンパクトで、
私のような、描きたいといいつつ、なかなか道具に手の出せなかった人間にとって、良いスタートになると思います。
カブラペン、Gペン、丸ペンが主要なペンであること、それらがどのような特性を持っているか、簡単に理解できました。
本当にあくまでお試し用の、小さい紙が3枚ついていて、商品到着時、すぐに開封して試し描き出来ました。
実際、漫画を作成するためには、これから原稿用紙等そろえなければいけませんが、
いろいろ言って悩んで手が出せなくなる前に、このスタートセットで試すのは、良いことでしょう。
とにかく、ありがとうございました!
|