98年に発売された「懐かしのアニメ主題歌集」とほぼ内容は同じで、再販といっても過言ではない。だが、コストパフォーマンスは高く、「夢操作P.M.P.1」など、やや入手しづらい曲も含まれていて、買って損をするCDではない。ただ、同時期に発売される「アニメわん」もそうだが、テーマのないなんとなく寄せ集めただけのオムニバスは、ファンの目から見るとやや寂しい。
まず驚いたのが本の薄さ。
価格がアレで本がコレでは非等価じゃないかと感じたほどです。
というのも、残りのシリーズの充実した掲載をも
期待したからなのですが^^;
さて、中身の方は、カラーイラストが少ないという不満も残りますが
現状、(原画紛失の為)製作元からのサルベージが困難であるという事情を考慮すると
よくここまで拾えたものだと感心できます。
(特にハーガンの変形資料は貴重ですよ。)
また、背景や小道具・大道具も充実しており
P.48〜P.49にはガーランドの試案デザインまで載せるサービス振りです。
メガゾーンの資料類は存在自体をも問われかねないのが現実。
パート1のみではりますが、
何もないよりかは幾分かマシになるハズです。
コンスタントに80年代アニソンのオムニバスCDをリリースしているビクター。
それはもちろん嬉しいのですが、正直、「またか…」と言った感じで
だいたい収録される曲も想像つきました。
しかし、今回は良い意味で裏切られた。
確かに想像した通りの音源も漏れなく入っていましたが(笑)
今回は初CD化になった音源もあるし、
(「アタッカーYOU!」「ワンダービートS」と「らんぽう」のED。)
またCD化はされていたもののオムニバスとしては初収録曲も多く、
TVシリーズあり、劇場版あり、OVAあり、と
メジャーどころからマイナーどころまで非常に幅広く網羅されていて
私みたいな「懐かしの…」なんちゃらみたいなアニソンCDが出ても、
「他に音源持ってるし、王道過ぎて買う気もしないな…」と
ちょっと斜にかまえてしまう(笑)ディープな80年代アニソン好きにも納得できる内容かと。
今後もビクターの新レーベル"flying DOG"に期待してみたいと思います。
本当、他のメーカーさんにもこの姿勢を見習っていただきたい。(特に☆のマークの…(笑))
どうせならPartIとII、両方揃えてしまいたいところですが、
どちらか一方というならこちらの方をお勧めします。
↓以下、収録曲(ちょっと多いですが、ここには載ってないようなので…)
<DISC 1>
01.失われた伝説(ゆめ)を求めて/アンディ (「機甲創世記モスピーダ」OP)
02.ブルー・レイン/松木美音、アンディ (「機甲創世記モスピーダ」ED)
03.地球に I Love You/WELCOME (「特装機兵ドルバック」OP)
04.君に贈るララバイ/WELCOME (「特装機兵ドルバック」ED)
05.輝く瞳〈BRIGHT EYES〉/TAKU (「巨神ゴーグ」OP)
06.BELIEVE IN ME, BELIEVE IN YOU〈君を信じてる〉/STEAVE (「巨神ゴーグ」ED)
07.ワープ・ボーイ〜WARPED BOY〜/坂本千夏 (「らんぽう」OP)
08.気まぐれムーンライト/東郷昌和 (「らんぽう」ED)
09.青春プレリュード/加茂晴美 (「アタッカーYOU!」OP)
10.TWINKLE,TWINKLE/加茂晴美 (「アタッカーYOU!」ED)
11.見知らぬ国のトリッパー/岡本舞子 (「魔法の妖精ペルシャ」OP)
12.ラブリードリーム/岡本舞子 (「魔法の妖精ペルシャ」ED)
13.愛・おぼえていますか/飯島真理 (劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」主題歌)
14.天使の絵の具/飯島真理 (劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」ED)
15.Welcome!ガラット-ガラットのテーマ-/村田有美 (「超力ロボガラット」OP)
16.不思議なトワイライト-パティのLOVE SONG-/村田有美 (「超力ロボガラット」ED)
17.背中ごしにセンチメンタル/宮里久美 (「メガゾーン23」主題歌)
18.風のララバイ/宮里久美 (「メガゾーン23」挿入歌)
<DISC 2>
01.TRANSFORMER 〜トランスフォーマー〜/下成佐登子 (「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」OP)
02.Peace Again〜ピース・アゲイン〜/下成佐登子 (「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」ED)
03.夢の中の輪舞(ロンド)/志賀真理子 (OVA「魔法のプリンセスミンキーモモ 夢の中の輪舞」主題歌)
04.オルゴールを止めないで/志賀真理子 (OVA「魔法のプリンセスミンキーモモ 夢の中の輪舞」挿入歌)
05.瞳はコスモス/燕奈緒美、燕真由美 (「ワンダービートS(スクランブル)」OP)
06.ワンダービート/燕奈緒美、燕真由美 (「ワンダービートS(スクランブル)」ED)
07.ハートの季節/伊藤つかさ (「光の伝説」OP)
08.片思いのハミング/伊藤つかさ (「光の伝説」ED)
09.約束/新居昭乃 (劇場版「ウインダリア」主題歌)
10.美しい星/新居昭乃 (劇場版「ウインダリア」挿入歌)
11.愛は神話の果てに/カルメン・マキ (OVA「戦国奇譚妖刀伝-破獄の章-」主題歌)
12.夢冒険/酒井法子(「アニメ三銃士」OP)
13.プレッジハート(誓約)/PumpKin(「アニメ三銃士」ED)
14.Step/a・chi-a・chi (「魔神英雄伝ワタル」OP)
15.a・chi-a・chiアドベンチャー/a・chi-a・chi (「魔神英雄伝ワタル」ED)
16.アクティブ・ハート/酒井法子 (OVA「トップをねらえ!」OP)
17.トライAgain…!/酒井法子 (OVA「トップをねらえ!」ED)
18.瞳の中のファーラウェイ/長山洋子 (劇場版「ファイブスター物語」主題歌)
『機甲創世記モスピーダ』は知る人ぞ知る不遇の名作だ。放送当時、バイクが変形して搭乗者の強化装甲(ライドアーマー)となるシーンはあまりにも画期的かつ衝撃的で、バイクの変形モノに傾倒するきっかけとなった作品だ。 後の『メガゾーン23』のガーランド『赤い光弾ジリオン』のトライチャージャーに先駆けて登場したモスピーダだが、今見てもその先進性はまったく色褪せることがない。今回のコンプリートアートワークスは、目新しい情報より『一冊に集約された価値』が非常に高い。 ファンならば手にとった瞬間から感動を覚えるカバーイラストが荒牧伸志氏によって描きおろされており、玩具関係の資料も充実。放送当時の玩具が網羅され、未発売のトレッドまでテストショットが公開されている。変形玩具の傑作、学研版モスピーダから現在の最高到達点ビーグル版までしっかりフォローされているのは素晴らしい。 設定画や各話毎の資料も充実しているので、ファンならばマストアイテムになるでしょう。
学研がバックアップしていたという、いわくつき(?)アニメです。自然破壊がテーマとなっており、ロボットアニメに見られがちな戦いのみを重視した当時のアニメと比較しても異色の存在だったのではないでしょうか。当時、バイクブームもあり、バイクがパワードスーツになる発想は非常に斬新でした。 脚本もしっかりしており、キャラクターの個性が充分うまく表現されていました。でも、レイの生い立ちだけがほとんど触れられていなかったような・・・ 懐かしいと思われる人以外にも是非見ていただきたいアニメです。 スティックが「うる星やつら」の面堂終太郎とかぶって見えたのは私だけでしょうか・・・(笑)
|